全国お出かけスポット&クーポン一覧

  1. おでかけクーポン検索 >

  • 田畑らんぷ館

    田畑らんぷ館

    レジャーその他
     京都府京都市西京区山田六ノ坪町8-40
     市バス「千代原口」下車、徒歩5分
    庭火から始まったあかりの歴史や、庶民の暮らしの中で使われた灯火具を、江戸時代から昭和初期頃までの移り変わりをわかりやすく展示している。珍しいものに東大寺二月堂のお水取り大松明、花火筒などを展示している
    3.5km 10分
  • 仁和寺 RSSFSO(CC BY-SA 4.0)
    クーポンあり

    仁和寺

    神社
    お寺
     京都府京都市右京区御室大内33
     市バス「御室仁和寺」、またはJRバス「御室仁和寺」下車嵐電北野線「御室仁和寺」駅下車、徒歩3分
    宇多天皇が仁和4年(888)に創建、後に出家し、僧坊である御室を営み、後に地名となった。江戸時代に建立された二王門(重文)は京の三大門のひとつ。境内には金堂(国宝)、五重塔(重文)があり、御殿は、宸殿
    3.6km 10分
  • 桂坂野鳥遊園

    桂坂野鳥遊園

    公園
     京都府京都市西京区御陵北大枝山町1-100
     阪急京都線「桂」駅から市バスで「桂坂小学校前」、または京阪京都交通バスで「桂坂小学校前」下車、徒歩5分JR京都線「桂川」駅からヤサカバスで「桂坂小学校前」下車、徒歩5分
    桂坂の山裾にある8万3000坪の広大な敷地に約100種類の野鳥が生息している。「バードサンクチュアリゾーン」の観鳥楼(観察小屋)では、池の水鳥やカワセミなどを見ることが出来る。「裏山ゾーン」には自然林
    3.6km 10分
  • 松陽児童館

    松陽児童館

    公共施設
     京都府京都市西京区山田平尾町51-28
     近くの駅上桂駅、桂駅
    3.7km 10分
  • 花園教会水族館

    花園教会水族館

    水族館
     京都府京都市右京区太秦安井辻ノ内町10-1
     ●京都市内から市バスまたは京都バスご利用の場合◎市バス27系統にて「馬塚町」下車、徒歩約2分
    3.7km 10分
  • 退蔵院 663highland(CC-BY-SA-3.0)

    退蔵院

    レジャーその他
     京都府京都市右京区花園妙心寺町35
     市バス「妙心寺前」下車JR嵯峨野線「花園」駅下車、徒歩7分嵐電北野線「妙心寺」駅下車、徒歩10分
    妙心寺の塔頭の一つ。方丈は重要文化財指定建築である。方丈庭園(枯山水)の「元信(もとのぶ)の庭」は史跡名勝の指定を受けている。また、池泉回遊式庭園で昭和の名庭といわれる「余香苑(よこうえん)」庭園内の
    3.8km 10分
  • 京都市西京図書館

    京都市西京図書館

    公共施設
     京都府京都市西京区山田大吉見町20-3
     市バス・京都交通バス「千代原口」
    3.8km 10分
  • 妙心寺 Hiro2006(CC BY-SA 3.0)

    妙心寺

    神社
    お寺
     京都府京都市右京区花園妙心寺町64
     京都バス「妙心寺前」、または市バス「妙心寺前」下車、徒歩5分JR嵯峨野線「花園」駅下車、徒歩10分
    〈坐禅、法話〉個人対象。筆記用具持参。※夕食、風呂の用意無し(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
    4km 11分
  • サンガフレンズスクエア

    サンガフレンズスクエア

    アウトドア
     京都府京都市右京区西京極新明町29 西京極総合運動公園内
     ・JR京都駅より市営地下鉄烏丸線で四条駅下車、徒歩で阪急電車に乗り換え西京極駅下車、徒歩で約5分。・JR京都駅烏丸口(C5番乗り場)より京都市バス73系統で「西京極運動公園前」下車、徒歩で約3分。・京都市バス「四条河原町」(9番乗り場)より京都市営バス32号「西京極運動公園前」下車、徒歩で約5分。・京都市バス「四条河原町」(3番乗り場)より京都市営バス80号「西京極運動公園前」下車、徒歩で約5分。
    4.1km 11分
  • 日本女子プロ野球リーグ 京都フローラ

    日本女子プロ野球リーグ 京都フローラ

    アミューズメント
     京都府京都市右京区西京極新明町29 わかさスタジアム京都
    4.1km 11分
  • 京都ファミリー Own work(CC BY-SA 3.0)

    京都ファミリー

    ショッピング
    レジャーその他
     京都府京都市右京区山ノ内池尻町 1-1
     四条葛野(かどの)大路交差点角・京都外国語大学向かい阪急西院駅より徒歩15分 市バス3・28・29・67・69・71系統 四条葛野(かどの)大路バス停下車
    4.1km 11分
  • 谷口湯

    谷口湯

    温泉
     京都府京都市右京区竜安寺斎の宮町24
     京福電気鉄道北野線龍安寺駅より徒歩約2分
    4.2km 11分
  • 山ノ内湯

    山ノ内湯

    温泉
     京都府京都市右京区山ノ内山ノ下町14-2
    4.2km 11分
  • 龍安寺 Tetsuhiro Terada(CC BY 2.0)

    龍安寺

    神社
    お寺
     京都府京都市右京区龍安寺御陵下町13
     市バス「竜安寺前」下車すぐ市バス「立命館大学前」下車、徒歩7分
    細川勝元が宝徳2年(1450)に徳大寺家の別荘を譲り受けて建立した禅宗寺院で、方丈南側に枯山水庭園(史跡及び特別名勝)として名高い石庭がある。三方を築地塀で囲み、東西25メートル、南北10メートル余の
    4.2km 12分
  • えほん館

    えほん館

    ショッピング
     京都府京都市西京区桂下豆田町36-2
     阪急桂駅東口より徒歩3分
    4.2km 12分
  • 京都アクアリーナ

    京都アクアリーナ

    アウトドア
     京都府京都市右京区西京極徳大寺団子田町64
     阪急京都線「西京極」駅下車、徒歩5分市バス「西京極運動公園前」下車、徒歩10分
    西京極総合運動公園内にあるプール施設。夏期には公認国際50mプール(5月~9月)、冬期にはアイススケートリンク(11月~3月)として利用できるメインプール棟、1年を通じて公認25mプールとして利用でき
    4.3km 12分
  • 京都桂温泉 仁左衛門の湯

    京都桂温泉 仁左衛門の湯

    温泉
     京都府京都市西京区樫原盆山5
     市バス「国道三ノ宮」、または京阪京都交通バス「国道三ノ宮」下車、徒歩1分市バス「樫原鴫谷」下車
    交互に入ることで効果の高まる2つの源泉掛け流し風呂が楽しめる温泉。よく温まりさっぱりとした感触の「仁の湯(46.6℃)」と、とろりとした感触の「壱の湯(26.2℃)」。どちらも弱アルカリ性泉で湯上がり
    4.4km 12分
  • 嵐山-高雄パークウエイ
    クーポンあり

    嵐山-高雄パークウエイ

    アウトドア
     京都府京都市右京区梅ケ畑檜社町11
     ・車でのアクセス高雄口ゲート:京都南ICから国道1号線~九条通~西大路通~新丸太町通~国道162号線(周山街道)嵐山清滝口ゲート:京都南IC~国道1号線~九条通~西大路通~新丸太町通~清滝街道
    嵯峨鳥居本から国道162号線高雄口までの10.7km。高雄・槙尾・栂尾の三尾の景観や清滝川の渓谷が見事で、特に紅葉の頃が見事。コース内には展望台が4ヵ所、駐車場が9ヵ所ある。菖蒲谷池畔にあるドッグラン
    4.4km 12分
  • 花園大学歴史博物館 師茂樹(CC BY-SA 3.0)

    花園大学歴史博物館

    美術館
    博物館
     京都府京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1
     市バス「太子道」下車、西へ徒歩5分JR嵯峨野線「円町」駅下車、西へ徒歩8分
    花園大学キャンパス内にある博物館。大学の調査・研究活動によって蓄積された資料を学内関係者だけではなく広く一般にも公開し、開かれた大学の中核施設として運営している。常設展示室では考古学、民俗学、美術、禅
    4.4km 12分
  • 原谷苑

    原谷苑

    アウトドア
     京都府京都市北区大北山原谷乾町36
     地下鉄北大路駅から市バスM1系統原谷行きで20分、原谷下車すぐ
    4.5km 12分
  • 等持院

    等持院

    神社
    お寺
     京都府京都市北区等持院北町63
     嵐電北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅下車、徒歩8分
    等持院は足利家の菩提寺として知られ、霊光殿には足利歴代将軍の木像が安置されている。方丈(本堂)北側には、衣笠山を借景とした芙蓉池と東側に心字池、ともに池泉回遊式庭園がある。夢窓国師の作庭として伝わる庭
    4.5km 12分
  • 京都市西京極児童館

    京都市西京極児童館

    公共施設
     京都府京都市右京区西京極西池田町13-6
     阪急西京極駅前南、公団2F
    4.5km 13分
  • 桂児童館

    桂児童館

    公共施設
     京都府京都市西京区川島粟田町40-4
     阪急桂駅西口より徒歩10~15分。阪急桂駅東口より市バス33系統「洛西バスターミナル行き」で約3分、「川島粟田町」下車すぐ。専用駐車場はありません。付近のコインパーキングを利用してください。
    4.6km 13分
  • 桂湯

    桂湯

    温泉
     京都府京都市西京区桂木ノ下町21-2
     阪急電車「桂駅」東口下車東口より徒歩5分
    4.6km 13分
  • 神護寺 Tetsuhiro Terada(CC BY 2.0)

    神護寺

    神社
    お寺
     京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町5
     JRバス「山城高雄」下車、徒歩20分
    高雄山中腹に立つ神護寺は真言宗の遺迹本山で、密教寺院有数の名刹。境内には書院や五大堂、毘沙門堂、大師堂、金堂など優れた建築物が建ち並んでおり、金堂の西にある地蔵院では厄除けのかわらけ投げが楽しめ、秋の
    4.7km 13分
  • 栄湯

    栄湯

    温泉
     京都府京都市中京区西ノ京伯楽町4の5
     JR山陰本線円町駅より徒歩約7分名神高速道路京都南ICより約19分
    4.7km 13分
  • 衣笠湯

    衣笠湯

    温泉
     京都府京都市北区大将軍一条町50
     京福電鉄北野線等持院駅より徒歩約7分
    4.7km 13分
  • 西明寺 Tetsuhiro Terada(CC BY 2.0)

    西明寺

    神社・お寺
     京都府京都市右京区梅ケ畑槙尾町1
     JRバス「槙ノ尾」下車、徒歩5分
    紅葉の名所として知られる寺。10月下旬から11月末までの間、紅葉を愛でながらお抹茶が賞味できる。なお、本堂は徳川5代将軍綱吉の生母、桂昌院の寄進により建てられた。(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟
    4.8km 13分
  • 立命館大学国際平和ミュージアム
    クーポンあり

    立命館大学国際平和ミュージアム

    美術館
    博物館
     京都府京都市北区等持院北町56-1
     市バス「立命館大学前」、またはJRバス「立命館大学前」下車
    立命館大学が平成4年(1992)に設立した「世界初の大学立の平和博物館」。過去の戦争の歴史から現代の戦争・紛争の実態、さらには貧困・飢餓、人権抑圧、環境破壊など、平和をめぐる今日の様々な話題を盛り込ん
    4.8km 13分
  • 京都府立体育館 At(CC BY-SA 3.0)

    京都府立体育館

    公共施設
     京都府京都市北区大将軍西鷹司町6-2
     JR円町駅下車し北へ徒歩6分
    4.9km 13分

3ページ目 該当:105件中 60件目~90件目を表示中