全国のお出かけスポット&クーポン一覧

-
663highland(CC-BY-SA-3.0)
勝持寺
神社お寺京都府京都市西京区大原野南春日町1194
阪急京都線「東向日」駅から阪急バスで「南春日町」下車、徒歩20分
境内に約100本の桜の木が植えられ、別名「花の寺」と呼ばれるほど春には素晴らしい景観を見せる。瑠璃光殿にはいずれも重要文化財の、本尊薬師如来1体、胎内仏薬師如来1体、仁王像2体、計4体が安置されている1.2km15分
3分
-
ショベルカーランド京都
ショベルカーランド京都
遊園地テーマパーク京都府京都市西京区大枝沓掛町26-279
名神高速大山崎JCー京都縦貫道・大原野出口ー国道9号線 京都霊園信号左折約10分 京都縦貫道・沓掛出口 -国道9号線 京都霊園信号右折約10分
1.5km19分
4分
-
-
-
-
ケルビトフットサルクラブ
アウトドア京都府京都市西京区大枝東長町28-1
■阪急京都線『桂』駅から・阪急『桂』駅東口より京阪京都交通バス約10分→「国道中山 京都経済短期大学前」または「(旧道)中山」下車すぐ・阪急『桂』駅東口より京都市営バス約10分→「国道中山」下車すぐ・阪急『桂』駅西口より京都市営バス約8分→「京都明徳高校前」下車、徒歩5分■JR東海道本線『京都』駅から・JR『京都』駅より京都京阪バス約30分→「国道中山 京都経済短期大学前」または「(旧道)中山」下車すぐ・JR『京都』駅より京都市営バス約40分→「国道中山」下車すぐ■JR東海道本線『桂川』駅から・JR『桂川』駅より京阪京都交通バス約10分→「国道中山 京都経済短期大学前」下車すぐ■JR山陰本線(嵯峨野線)『亀岡』駅より・JR『亀岡』駅より京阪京都交通バス約10分→「国道中山 京都経済短期大学前」下車すぐ
1.8km23分
5分
- クーポンあり
-
-
-
桂坂野鳥遊園
公園京都府京都市西京区御陵北大枝山町1-100
阪急京都線「桂」駅から市バスで「桂坂小学校前」、または京阪京都交通バスで「桂坂小学校前」下車、徒歩5分JR京都線「桂川」駅からヤサカバスで「桂坂小学校前」下車、徒歩5分
桂坂の山裾にある8万3000坪の広大な敷地に約100種類の野鳥が生息している。「バードサンクチュアリゾーン」の観鳥楼(観察小屋)では、池の水鳥やカワセミなどを見ることが出来る。「裏山ゾーン」には自然林2.4km6分
-
京都市洛西竹林公園
公園京都府京都市西京区大枝北福西町2丁目300-3
阪急京都線「桂」駅西口から市バス(西3系統、西8系統)で「南福西町」下車、徒歩5分JR京都線「桂川」駅から市バス(特西4系統)で「南福西町」下車、徒歩5分※市バス特西4系統は便数注意JR京都線「桂川」駅からヤサカバスで「北福西町1丁目」下車、徒歩15分
洛西ニュータウンの東部丘陵に位置する世界でも珍しい竹専門の施設。竹の資料館や子供の広場、そして約110種類の竹・笹が植えられている生態園がある。庭園には、応仁の乱で西軍・東軍が激しい戦いを繰り広げた百3km8分
-
-
-
京都桂温泉 仁左衛門の湯
温泉京都府京都市西京区樫原盆山5
市バス「国道三ノ宮」、または京阪京都交通バス「国道三ノ宮」下車、徒歩1分市バス「樫原鴫谷」下車
交互に入ることで効果の高まる2つの源泉掛け流し風呂が楽しめる温泉。よく温まりさっぱりとした感触の「仁の湯(46.6℃)」と、とろりとした感触の「壱の湯(26.2℃)」。どちらも弱アルカリ性泉で湯上がり3.1km9分
-
-
西芳寺
神社お寺京都府京都市西京区松尾神ケ谷町56
京都バス「苔寺・すず虫寺」下車市バス「鈴虫寺・苔寺道」下車
約120種類の苔が境内を覆い、緑のじゅうたんを敷き詰めたような美しさから「苔寺」とよばれている。奈良時代の僧行基が天平3年(731)に開創したと伝えられ、室町時代初期の暦応2年(1339)に夢窓国師が3.7km10分
-
663highland(CC-BY-SA-3.0)
善峯寺
神社お寺京都府京都市西京区大原野小塩町1372
JR京都線「向日町」駅から阪急バス(善峯寺行き)で「善峯寺」下車、徒歩8分阪急京都線「東向日」駅から阪急バス(善峯寺行き)で「善峯寺」下車、徒歩8分
釈迦岳の山腹に建ち、西国三十三所観音霊場第20番の札所として知られている。応仁の乱で焼失した建物は、江戸時代に桂昌院によって再建。幹が北に11m(平成6年、松くい虫のため約15mを切り、現在11m)、3.7km10分
-
-
田畑らんぷ館
レジャーその他京都府京都市西京区山田六ノ坪町8-40
市バス「千代原口」下車、徒歩5分
庭火から始まったあかりの歴史や、庶民の暮らしの中で使われた灯火具を、江戸時代から昭和初期頃までの移り変わりをわかりやすく展示している。珍しいものに東大寺二月堂のお水取り大松明、花火筒などを展示している3.9km11分
-
岡本農園
農園京都府長岡京市井ノ内南内畑67
・電車の場合JR「長岡京」駅または阪急京都線「長岡天神」駅から阪急バス「長岡第二中学校前」下車徒歩約5分・車の場合名神高速大山崎ICから約10分
4km11分
-
西山公園 ジャブジャブ池
プール京都府長岡京市長法寺谷田9
【公共交通機関でのアクセス】阪急バス「長法寺」「上長法寺」「光風台住宅前」徒歩5分~10分。阪急長岡天神駅から徒歩で30分。
4km11分
-
長法寺
神社お寺京都府長岡京市長法寺谷田16
阪急京都線「長岡天神」駅下車、徒歩30分JR京都線「長岡京」駅下車、徒歩45分JR京都「長岡京」駅、または阪急京都線「長岡天神」駅から阪急バスで「長法寺」下車、徒歩5分
境内には、枯れることなく名水を注ぐ「朧泉(おぼろのいずみ)」がある。春にはヤマブキ、冬にはカンツバキが楽しめる。(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)4.2km11分
-
向日市 竹の径
観光スポット京都府向日市寺戸町芝山
JR京都線「向日町」駅、または阪急京都線「東向日」駅からバスで「東山」下車、徒歩10分
竹林と言えば嵐山にある竹林の小径が有名ですが、向日市にあるここ「竹の径(たけのみち)」が新たな観光スポットとして注目を浴びています。 「全国遊歩百選」「歩きたくなるみち500選」に認定、また「京都4.2km12分
- クーポンあり
京都花鳥館
美術館博物館京都府京都市西京区松室山添町26-24
市バス「松室北河原町」下車、徒歩3分京都バス「北河原町」下車、徒歩3分阪急嵐山線「松尾大社」駅下車、徒歩8分
花や鳥を題材とした作品を中心に、ドイツの名窯マイセン磁器と花鳥画の第一人者・上村淳之画伯の作品を展示。洋の東西を越えた花と鳥が織りなす美しく愛らしい世界を心ゆくまで楽しめる。(*CC-BY/4.0 京4.2km12分
-
桂児童館
公共施設京都府京都市西京区川島粟田町40-4
阪急桂駅西口より徒歩10~15分。阪急桂駅東口より市バス33系統「洛西バスターミナル行き」で約3分、「川島粟田町」下車すぐ。専用駐車場はありません。付近のコインパーキングを利用してください。
4.3km12分
-
染匠よしかわ
観光スポット京都府京都市西京区松室追上ゲ町18番地の47
阪急嵐山線「松尾大社」駅下車、徒歩5分市バス「松尾大社前」下車、徒歩5分
京都の伝統染色工芸の格調高い絞り染め。ハンカチの絞り染めは、自由な絞り方で様々な絵模様が描き出せる。オリジナルのハンカチを作り、作品はすぐに持ち帰ることができる。出張体験もでき、ホテル、旅館、その他会4.5km12分
-
Yanajin33(CC BY-SA 3.0)
松尾大社 お酒の資料館
美術館博物館京都府京都市西京区嵐山宮町3
阪急嵐山線「松尾大社」駅下車、徒歩3分市バス「松尾大社前」下車、徒歩3分
「日本第一醸造神」お酒の神様で、日本酒の歴史にふれる。酒ができるまでの行程をわかりやすく解説し、古くから伝わる酒造道具・手法等、また現代陶芸家によるさまざまな窯の酒器をはじめ、お酒に関する展示。(*C4.5km12分
-
Unknown authorUnknown author(Public domain)
乙訓寺
神社お寺京都府長岡京市今里14-7
阪急京都線「長岡天神」駅下車、徒歩20分JR京都線「長岡京」駅下車、徒歩40分阪急京都線「長岡天神」駅、またはJR京都線「長岡京」駅から阪急バスで「薬師堂」下車、徒歩5分
かつては乙訓における最古、最大の寺だった乙訓寺は、聖徳太子が創建したと伝えられている。早良親王幽閉の地として有名。一時、空海が別当をつとめ、最澄と密教について法論を交えた舞台でもあった。境内には2,04.7km13分
-
At(CC BY-SA 3.0)
該当:60件中 0件目~件目を表示中
都道府県で探す
- 北海道(3507)
- 青森県(736)
- 岩手県(868)
- 宮城県(1267)
- 秋田県(749)
- 山形県(935)
- 福島県(1281)
- 茨城県(1428)
- 栃木県(1231)
- 群馬県(1531)
- 埼玉県(2423)
- 千葉県(2350)
- 東京都(6659)
- 神奈川県(8192)
- 新潟県(1261)
- 富山県(722)
- 石川県(1557)
- 福井県(1102)
- 山梨県(1081)
- 長野県(2243)
- 岐阜県(1575)
- 静岡県(2553)
- 愛知県(2514)
- 三重県(1119)
- 滋賀県(1009)
- 京都府(1391)
- 大阪府(3478)
- 兵庫県(2335)
- 奈良県(718)
- 和歌山県(760)
- 鳥取県(574)
- 島根県(693)
- 岡山県(1090)
- 広島県(2385)
- 山口県(1016)
- 徳島県(465)
- 香川県(600)
- 愛媛県(998)
- 高知県(572)
- 福岡県(1498)
- 佐賀県(526)
- 長崎県(742)
- 熊本県(1073)
- 大分県(933)
- 宮崎県(614)
- 鹿児島県(1056)
- 沖縄県(1303)
カテゴリーから探す