石川県子供と行けるお出かけスポット&クーポン一覧

  1. おでかけクーポン検索 >
  2. 石川県

  • 道の駅 あなみず
    クーポンあり

    道の駅 あなみず

    道の駅
     石川県鳳珠郡穴水町字大町チ41-6
     のと鉄道七尾線 穴水駅よりすぐ
  • 能美市立歴史民俗資料館

    能美市立歴史民俗資料館

    美術館
    博物館
     石川県能美市寺井町を20
     最寄り駅:北陸本線(米原~富山)能美根上駅北陸自動車道能美根上スマートICから車で約10分
  • 夕日寺健民自然園

    夕日寺健民自然園

    植物園
     石川県金沢市東長江町
     山側環状・東長江ICから車で約5分国道159号線鳴和交差点より車で10分
  • 石川県立自然史資料館 アラツク(CC BY-SA 4.0)

    石川県立自然史資料館

    美術館
    博物館
    公共施設
     石川県金沢市銚子町リ441
     ,JR金沢駅より、『湯涌温泉行』または『北陸大学薬学部行』・『北陸大学太陽が丘行』のバスで40分→銚子口バス停または太陽が丘バス停下車→徒歩約10分
    平成18年5月に開館した自然史の総合資料館です。自然に関する調査研究、教育普及活動、資料の収集・保管などを行っています。石川の自然や四高の物理実験機器に関する常設展示を見学できます。また、自然史(動
  • 山中温泉 芭蕉の館

    山中温泉 芭蕉の館

    温泉
     石川県加賀市山中温泉本町2-ニ86-1
     北陸自動車道加賀ICから車で約25分,JR加賀温泉駅から北鉄加賀バス(温泉山中線)約30分「山中温泉バスターミナル」から約450mJR加賀温泉駅から加賀周遊バス キャンバス山まわり線 → 19 山中温泉 菊の湯・山中座バス停から約100m(1日3便)
    芭蕉の館は、芭蕉が山中温泉を訪れ逗留した泉屋に隣接していた「扇屋」の別荘を平成16年に再整備したものです。明治38年の建築で、広い庭園や庭園を望む雁行型の濡れ縁など、和風情緒豊かな憩いの空間が親しまれ
  • 手取公園

    手取公園

    公園
     石川県白山市平加町
     JR小舞子駅、JR美川駅から徒歩約15分,
     手取川の両岸から日本海、さらには平加地区の松林にいたる素晴しい景観と緑豊かな自然を利用した都市公園です。  河川敷を利用した芝生自由広場、野球場1面、サッカー場(美し河原園地1面、湊スポーツ園地1
  • 親谷の湯

    親谷の湯

    温泉
     石川県白山市白山白川郷ホワイトロード内姥ケ滝向
     JR金沢駅から車で約130分※蛇谷園地駐車場から徒歩で約15分。急な階段があります。,
    ※白山白川郷ホワイトロードは斜面崩落により、現在閉鎖中です。姥ケ滝の流れる音を聞き、清流を眺めながら入浴ができる露天風呂・足湯がある「親谷の湯」。蛇谷園地駐車場から急な階段をくだり、谷奥に入って
  • 松任ふるさと館 takanobaby2011(CC BY 2.0)

    松任ふるさと館

    美術館
    博物館
     石川県白山市殿町312
     北陸自動車道白山ICから車で約10分,JR松任駅南口から徒歩で約1分
    「ふるさと館」は明治・大正・昭和初期に金融・米穀・倉庫業等で活躍した、吉田茂平(よしだもへい)氏の私邸で、市内にあったものを、大正元年に交通の要衝である現在のJR松任駅前に移築したもので、今は母屋と
  • 太鼓の里資料館

    太鼓の里資料館

    美術館
    博物館
     石川県白山市福留町586
     美川ICから車で。
  • 金沢コロナワールド

    金沢コロナワールド

    映画
    アミューズメント
     石川県金沢市無量寺4丁目121番地1 アピタタウン金沢ベイ内
     JR金沢駅より約4km北陸自動車道金沢東インターより約6km 北陸自動車道金沢西インターより約5km
  • 白山一里野温泉スキー場グリーンシーズン

    白山一里野温泉スキー場グリーンシーズン

    温泉
    アウトドア
     石川県白山市尾添リ63
     北陸自動車道 白山ICから車で約60分
  • 鳳来山公園

    鳳来山公園

    公園
     石川県輪島市鳳至町
     ・のと里山空港ICから約30分(のと里山海道),・道の駅輪島(ふらっと訪夢)から徒歩20分
    春には桜やツツジが咲き誇り、秋は紅葉が美しい風光明媚な景観の公園です。木立の隙間からは輪島の港や町並みが見え、晴れた日には遠くに七ツ島を望むこともできます。(*CC-BY/4.0 石川県誘客戦略課・い
  • よしが浦温泉 ランプの宿

    よしが浦温泉 ランプの宿

    温泉
     石川県珠洲市三崎町寺家10-11
     「金沢森本I.C」から車で。
  • 白山市 石川ルーツ交流館
    クーポンあり

    白山市 石川ルーツ交流館

    アミューズメント
     石川県白山市美川南町ヌ138-1
     北陸自動車道美川ICより車で5分、金沢から車で約30分,JR美川駅から徒歩5分
     石川ルーツ交流館は、北前船で栄えた旧美川町の歴史や文化をはじめとして、県庁が置かれていた明治初期の旧美川町の様子や白山市のジオパークの拠点の一つとして、手取川の自然や治水を子供たちにもわかりやすく紹
  • 碁石ヶ峰県立自然公園

    碁石ヶ峰県立自然公園

    公園
    公共施設
     石川県鹿島郡中能登町高畠原山
     七尾線「能登部駅」から車で約10分
     石動山から碁石ヶ峰(標高461.1メートル)に至る尾根から麓にかけての一帯で、随所に池があるのびやかな高原の景観を呈しています。ピクニックやキャンプなどの、屋外レクリエーションの場としての利用が盛ん
  • 新幹線の見える丘公園

    新幹線の見える丘公園

    公園
     石川県河北郡津幡町字旭山40-1
     七尾線 能瀬駅より徒歩10分
  • バードハミング鳥越

    バードハミング鳥越

    温泉
     石川県白山市上野町ヤ74
     ,北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス瀬女行きで20分、上野下車後徒歩で5分
    手取川のほとりに湧く、自然豊かな温泉です。絶え間なく流れるせせらぎの音と、鳥のさえずりを聞きながら水流に身を任せれば、身体だけでなく心もリラックスできます。リウマチ性疾患、神経痛、筋肉痛、高血圧、
  • 奥卯辰山健民公園

    奥卯辰山健民公園

    公園
     石川県金沢市若松町ア32
     金沢駅から約25分,卯辰山線 鈴見台経由 卯辰山千寿閣行で「鈴見台4丁目」下車し徒歩16分
    ゴルフ場跡の広大な芝生広場や池、庭園があり、その一部を利用したパークゴルフ場は、大人も子供も楽しくプレーできます。春には千本桜やバラ、秋には紅葉が楽しめます。バーベキュー場も喜ばれています。(*CC-
  • 太鼓の里 体験学習館

    太鼓の里 体験学習館

    美術館
    博物館
     石川県白山市福留町586
     美川ICから4km15分
  • 宮本三郎ふるさと館
    クーポンあり

    宮本三郎ふるさと館

    美術館
    博物館
     石川県小松市松崎町16-1番地
     ・JR小松駅から車で約20分・小松空港から車で約10分・北陸自動車道小松ICから車で約15分・宮本三郎美術館から車で約12分,
     確かなデッサン力と優れた色彩感覚を駆使し、「色彩の魔術師」と称された画家・宮本三郎の生誕地(小松市松崎町)にある美術館です。 宮本三郎美術館(小馬出町)の分館で、宮本画伯の作品のほか、画伯が実際に
  • 健民海浜プール

    健民海浜プール

    プール
     石川県金沢市普正寺町11字1-1
     北陸道金沢西インターから約15分
  • 希望の丘公園

    希望の丘公園

    公園
     石川県七尾市万行町43-188
     能越道田鶴浜IC(七尾田鶴浜バイパス高田IC)から約25分または、能登有料道路上棚矢駄ICより約25分
  • 木場潟公園

    木場潟公園

    公園
     石川県小松市三谷町ら之部58番地
     JR小松駅から車で15分,JR小松駅より路線バス「木場潟線」乗車、木場潟公園中央園地バス停下車(約20分)JR粟津駅から徒歩約20分(木場潟公園南園地まで)
     白山山系を源として育まれた肥沃な加賀平野の中心部、小松市に位置し、周辺の田園風景と調和するよう、木場潟を取り込んだ都市公園として整備されています。 面積114ヘクタールの木場潟の外周を取り巻くよう
  • 山代温泉 山下家

    山代温泉 山下家

    温泉
     石川県加賀市山代温泉18-124
     金沢駅より北陸本線で加賀温泉駅下車、バスまたはタクシーで約15分※無料送迎バス有北陸自動車道加賀ICより約20分
  • 双葉湯

    双葉湯

    温泉
     石川県金沢市駅西新町1丁目14-24
     上諸江駅から徒歩約12分
  • 川北町ふれあい健康センター

    川北町ふれあい健康センター

    温泉
     石川県能美郡川北町壱ツ屋100番地
     JR松任駅又は美川駅から車で15分,JR松任駅よりバス緑ケ丘十丁目行き 川北温泉バス停で下車後すぐ
     川北温泉「ふれあいの湯」と2階に図書館を併設した施設で、浴場にはヒノキ風呂、ジェット風呂、岩風呂、サウナがあります。 無色透明のしょっぱいお湯が、たっぷりとわき出ます。良質の温泉につかり、ゆったり
  • 松任海浜公園 室内プール

    松任海浜公園 室内プール

    公園
    プール
     石川県白山市徳光町3206-1
     北陸自動車道・徳光P.Aからすぐ
  • 姉妹都市公園

    姉妹都市公園

    公園
     石川県金沢市駅西新町3-1001
     JR金沢駅から約1.5キロ
  • 上山田貝塚 MChew(CC BY-SA 4.0)

    上山田貝塚

    観光スポット
     石川県かほく市上山田
     ,JR七尾線宇野気駅から徒歩20分
     昭和5~6年にかけて石川県下で最初に発見された貝塚で、北陸地方を代表する縄文時代の遺跡です。石器・土器のほか貝殻や獣魚骨の遺物から、当時の生活の様子や気候、地形などを知ることができる貴重な遺跡です。
  • 穴水歴史民俗資料館

    穴水歴史民俗資料館

    美術館
    博物館
     石川県鳳珠郡穴水町川島
     249号線を車で。

7ページ目 該当:315件中 180件目~210件目を表示中

石川県でクーポン情報が追加・更新された施設

    石川県でもっとお出かけしよう