井の頭恩賜公園
この公園は、大正2年に日本最初の郊外公園として整備された。井の頭池は、初めて江戸に引かれた水道、神田上水の源であり、明治31年に「改良水道」ができるまで、重要な役割を果たしていた。園内は、井の頭池とその周辺、雑木林と自然文化園のある御殿山、そして運動施設のある西園と、西園の南東にある第二公園の4区域に分かれている。桜池の水面に映る満開の600本のさくらは息をのむほどの美しさ。駅に近いので老若男女問わずに賑わう。昨年の期間中の人出は53万人。池の周囲には約400本のサクラがあり、池の上に枝を広げている。池の水に映える満開のサクラ、そして花吹雪が水面に散り敷く様は見事。野外ステージ、競技場、テニスコート、ボート場、井の頭自然文化園
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2021年07月06日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
井の頭恩賜公園の施設概要
所在地 | 東京都武蔵野市御殿山1-18-31 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | スポーツランド 9:30~16:30 ボート場 9:00~17:00 |
定休日 | スポーツランドは月曜日定休(祝日にあたる場合は翌日)、年末年始 |
アクセス | 中央自動車道 調布ICから約20分 ●JR・京王電鉄吉祥寺駅南口から徒歩5分●京王電鉄井の頭公園駅から徒歩1分 |
駐車場 | 駐車場あり |
カテゴリー・タグ | 公園 桜スポット |