埼玉県お出かけスポット&クーポン一覧

  1. おでかけクーポン検索 >
  2. 埼玉県

  • 草加市立歴史民俗資料館

    草加市立歴史民俗資料館

    美術館
    博物館
     埼玉県草加市住吉1-11-29
     東武伊勢崎線「草加駅」下車 徒歩約10分東京外環自動車道「草加」ICより約10分
    郷土の歴史資料や民俗資料を展示しています。収蔵品には、丸木船(縄文時代前期)、土器(古墳時代)、古文書、板碑(鎌倉時代)、農具、大川家復元模型などがあります。その他、郷土の作家・豊田三郎氏及び森村桂氏
  • 割岩橋

    割岩橋

    観光スポット
     埼玉県飯能市稲荷町24-1
     ・西武池袋線の飯能駅の北口から徒歩約20分・国際興業バスに乗り天覧山下バス停で下車→徒歩約3分・首都圏中央連絡自動車道の狭山日高IC→西方面に車で約25分
  • ヤオコー川越美術館 QBK(CC0)
    クーポンあり

    ヤオコー川越美術館

    美術館
    博物館
     埼玉県川越市氷川町109-1
     -
  • 出羽公園

    出羽公園

    植物園
    公園
    アウトドア
     埼玉県越谷市七左町4-222
     東武伊勢崎線「新越谷」駅西口より朝日バス「七左七丁目」行き終点下車徒歩2分
  • 埼玉県農林公園 妖精書士(CC BY-SA 4.0)
    クーポンあり

    埼玉県農林公園

    公園
     埼玉県深谷市本田5768-1
     秩父鉄道武川駅から約4㎞JR熊谷駅から約10㎞関越自動車道花園ICから約6㎞関越自動車道嵐山小川ICから約7㎞
     園内には、埼玉の農林業に親しめる施設がいっぱい。 四季折々の農業の姿に触れられる畑や温室、農産物直売所、公園食堂、林業の様子や技術を分かりやすく紹介している木材文化館、広々とした芝生広場、ミニS
  • 歴史と民俗の博物館 Dddeco(CC BY-SA 3.0)

    歴史と民俗の博物館

    美術館
    博物館
     埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目219
     車の場合:産業道路を東京方面から大宮方面に直進。大宮公園入口をすぎ、看板表示に従って 左折、約500m。電車の場合:東武野田線大宮公園駅下車 徒歩5分
    平成18年に、それまでの埼玉県立博物館と埼玉県立民俗文化センターが統合されて新しくオープンした歴史・民俗・美術を総合的にあつかう人文系総合博物館です。歴史・民俗・美術の三つの展示室で構成された常設展示
  • ふじみ野市立上福岡歴史民俗資料館 あばさー(Public domain)

    ふじみ野市立上福岡歴史民俗資料館

    美術館
    博物館
    公共施設
     埼玉県ふじみ野市長宮1-2-11
     東武東上線「上福岡駅」下車 徒歩約20分関越自動車道「所沢」ICより約40分
    新河岸川舟運関係資料をはじめ、市内から発掘された埋蔵文化財、歴史・民俗資料などの収集・保存をしています。展示室には、祖先の生活や文化を伝える土器、古文書、船具、荷船模型、座敷箒、織物具などを常設展示し
  • ふじみ野市立福岡河岸記念館 京浜にけ(Copyrighted free use)

    ふじみ野市立福岡河岸記念館

    美術館
    博物館
    公共施設
     埼玉県ふじみ野市福岡3-4-2
     東武東上線「上福岡駅」下車 徒歩約20分関越自動車道「所沢」ICより約40分
    川越と江戸を結ぶ新河岸川舟運で栄えた福岡河岸の船問屋「福田屋」の建物を保存・公開し、舟運と問屋の暮らしを展示しています。離れは通し柱を使用する県内でも珍しい木造三階建ての建築物で、市の有形文化財に指定
  • 長瀞宝登山梅百花園

    長瀞宝登山梅百花園

     埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
     宝登山ロープウエイ「山頂」駅すぐ
  • 平成の森公園 noishi_d(CC BY-ND 2.0)

    平成の森公園

    公園
     埼玉県比企郡川島町大字下八ツ林920
     【電車】JR川越線・東武東上線「川越」駅より東武バス「鴻巣免許センター」行きで「川島農協前」停下車徒歩15分【車】圏央道「川島」ICより車で約5分
  • さいたま水上公園 京浜にけ(CC BY-SA 3.0)

    さいたま水上公園

    公園
     埼玉県上尾市日の出町2
     ●お車 国道17号愛宕交差点からがんセンター方向へ500m ●電車 JR高崎線上尾駅から徒歩30分 または上尾駅~大宮駅間の東武バスで、 上尾運動公園下車徒歩15分 埼玉新都市交通ニューシャトル丸山駅から徒歩30分 ●バス 通年バス 水上公園入口バス停から徒歩7分  お問い合わせ:丸建自動車 048-773-8005
    県営水上公園として最初に建設された大型レジャープールです。6つの個性あふれるプールがあります。園内には売店やレストラン、卓球場などがあり、夏場は大変な賑わいを見せています。また、イベントや教室などが定
  • 吉見百穴 Mamusi Taka(CC BY-SA 3.0)
    クーポンあり

    吉見百穴

    レジャーその他
     埼玉県比企郡吉見町327
     ・東武東上線「東松山駅」下車 川越観光バス「鴻巣免許センター行き」百穴入口バス停より徒歩約7分・東武東上線「東松山駅」下車 徒歩約30分関越自動車道「東松山」ICより約15分
    今から約1,300年前の古墳時代終末期の横穴墓群であり、国史跡に指定されています。現在、二百十九個の穴が数えられます。また、吉見百穴には大規模な地下軍需工場が造られ、その内部の一部が見学できます。最低
  • 中津峡 wellflat1985(CC BY 2.0)

    中津峡

    アウトドア
     埼玉県秩父市中津川
     【電車】秩父鉄道三峰口駅から西武観光バス約30分「相原橋」下車【車】関越道花園ICから国道140号経由約1時間30分   中央道勝沼ICから国道140号経由約1時間
    中津川沿いの約10kmの渓谷で、県の指定名勝であり奥秩父を代表する紅葉ポイントで、見頃は例年11月上旬です。高さ100mにも及ぶ断崖絶壁や奇岩が連なる渓谷を、赤や黄色に染まった木々が彩る様は圧巻です。
  • 三井ショッピングパーク ららぽーと富士見 Hamihoko(CC BY-SA 4.0)

    三井ショッピングパーク ららぽーと富士見

    ショッピング
    レジャーその他
     埼玉県富士見市山室1-1313
     お車の場合 国道254号富士見川越バイパス直進電車の場合 東武東上線「鶴瀬」駅よりららぽーと富士見への直通バス
  • 羽生水郷公園 京浜にけ(CC BY-SA 3.0)

    羽生水郷公園

    公園
    水族館
     埼玉県羽生市三田ヶ谷751-1
     東武伊勢崎線「加須駅」か「羽生駅」下車 タクシー利用で約15分東北自動車道「羽生」ICより栗橋方面へ3km
    羽生市水郷公園には、食虫植物・ムジナモの自生地として知られる宝蔵寺沼があります。菖蒲田、修景池など水を取り入れた施設を中心に整備され、さらに園内にはさいたま水族館が併設され、多くの観光客で賑わっていま
  • せせらぎ公園 掬茶(CC BY-SA 3.0)

    せせらぎ公園

    公園
     埼玉県鴻巣市中央28
     関越自動車道 東松山I.C 約15.3km首都圏中央連絡自動車道 桶川北本I.C 約8.5km首都圏中央連絡自動車道 白岡菖蒲I.C 約12.3km
  • 加須サイクリングセンター 京浜にけ(CC BY-SA 3.0)

    加須サイクリングセンター

    アウトドア
     埼玉県加須市外野350-1
     東北自動車道「羽生IC」より北東へ約8km
  • フレスポ八潮 Miyuki(CC0)

    フレスポ八潮

    ショッピング
     埼玉県八潮市大瀬822-1
     つくばエクスプレス八潮駅1分
  • さぎ山記念公園 妖精書士(CC BY-SA 4.0)

    さぎ山記念公園

    公園
     埼玉県さいたま市緑区南部領辻・上野田
     JR浦和駅西口から、「埼玉東営業所」行きバスで「さぎ山記念公園」で下車
  • 狭山湖 noishi_d(CC BY-ND 2.0)

    狭山湖

    アウトドア
     埼玉県所沢市勝楽寺
     アクセス[鉄道利用]西武狭山線西武球場前駅より徒歩15分[車利用]関越自動車道所沢ICより約12km圏央道入間ICより約6km
    狭山湖は、所沢市の西部に広がる狭山丘陵に抱かれ、県立狭山自然公園の中心地にあります。正しくは山口貯水池といい、昭和9年に完成したものです。春には2万本もの桜が咲きみだれ、市内で最も桜の本数が多く、満開
  • 合併記念見沼公園 妖精書士(CC BY-SA 4.0)

    合併記念見沼公園

    公園
     埼玉県さいたま市大宮区天沼町1-941-1
     JR高崎線 東北本線 東武野田線 大宮駅から 約2.3km東北自動車道 岩槻I.C から約6.8km
  • 大井弁天の森

    大井弁天の森

    公園
     埼玉県ふじみ野市大井694
     東武東上線「ふじみ野駅」下車 徒歩約20分関越自動車道「所沢」ICより約15分
    上野不忍池の弁財天を勧請したものと伝えられ、弁天堂の前の池にはきれいな清水が湧き、最盛期の明治中期には、縁日ごとに露店が並び、遠近から参詣の老若男女で賑わったと言われています。現在は隣接する東原親水公
  • 埼玉スタジアム2002公園

    埼玉スタジアム2002公園

    公園
     埼玉県さいたま市緑区中野田500
     ・埼玉高速鉄道(SR)浦和美園駅より徒歩で約20分。 ・JR浦和駅東口より臨時シャトルバス(片道:400円・小学生200円。試合開始4時間前~30分前)。・JR東浦和駅より臨時シャトルバス(片道:300円・小学生150円。試合開始3時間前~30分前)。・東武伊勢崎線北越谷駅西口より臨時シャトルバス(片道:300円・小学生150円。試合開始3時間30分前~試合開始)。浦和美園駅より試合開始4時間前から臨時シャトルバス(往路のみ。100円・小学生50円)。※試合時については主催者にお問い合わせください。
    2001年にオープンした「埼玉スタジアム2002」は観客席数63,700にもなるサッカー専用スタジアム。浦和レッズの本拠地として利用されているほか、数々の国際試合も開催されるなど、サッカーファンにとっ
  • レイクタウンアウトレット OHTAKE Tomohiro(CC BY 2.0)

    レイクタウンアウトレット

    ショッピング
    レジャーその他
     埼玉県越谷市レイクタウン4-1-1
     東京外環自動車道 草加ICより約7km三郷ICの出口(西)より約6km
  • さいたま市立博物館 あばさー(Public domain)

    さいたま市立博物館

    美術館
    博物館
    公共施設
     埼玉県さいたま市大宮区大宮区高鼻町2-1-2
     産業道路・県道2号線(旧国道16号線)「堀の内」交差点の西側、交差点のそばから斜め右に入る道沿いです。JR線・東武野田線・ニューシャトルの大宮駅東口から徒歩約15分です。氷川神社参道の二の鳥居、大宮図書館が目印です。
    「原始」から「近・現代」までの人々の暮らしや歴史・文化を年代順に分かりやすく展示しています。「近世」では、中山道浦和宿・大宮宿の様子や農民のくらし、「近・現代」では、農家のくらしや戦争に関することも紹
  • 彩の森入間公園 Kasadera(CC BY 2.0)
    クーポンあり

    彩の森入間公園

    バーベキュー
    公園
     埼玉県入間市向陽台2
     ●電車西武池袋線「入間市駅」から徒歩15分●車首都圏中央連絡道路入間ICから国道463号を所沢方面へ約5km
    都市化が進む入間市の市街地に隣接した緑豊かな公園で、定期的に教室やフリーマーケットが行われています。園内にはキバナコスモスやノウゼンカズラ、チューリップなど季節ごとに様々な花が公園を彩っています。秋に
  • 西城沼公園 京浜にけ(CC BY-SA 3.0)

    西城沼公園

    公園
     埼玉県蓮田市城西谷637-1
     JR「蓮田駅」東口下車 朝日バス「パルシー行」「菖蒲仲橋行」「下大崎行」「根金行」「蓮田駅西口行」で「西城沼公園」下車 徒歩約1分国道122号から県道大宮栗橋線にて栗橋方面へ。
    蓮田市の中心市街地から北東へ約2kmにある、屋敷林と農地に囲まれた公園です。フィールドアスレチックや迷路などの施設もあり、池では釣りも楽しめます。ウォーキングロードも整備されており、ウォーキングされて
  • アリオ上尾 Hatsgai1215ryo(CC BY-SA 4.0)

    アリオ上尾

    ショッピング
    レジャーその他
     埼玉県上尾市壱丁目367
     ・上尾駅西口バスロータリー「2番バス乗り場」乗車、「アリオ上尾前」下車
  • 川里中央公園 京浜にけ(CC BY-SA 3.0)

    川里中央公園

    公園
     埼玉県鴻巣市関新田字十番1780-1
     高崎線 北鴻巣駅より車で約15分
  • 宮代町総合運動公園 京浜にけ(CC BY-SA 3.0)

    宮代町総合運動公園

    公園
     埼玉県南埼玉郡宮代町大字和戸1834
     東武伊勢崎線和戸駅から車で5分、徒歩25分東武伊勢崎線久喜駅、JR久喜駅から車で5分、徒歩25分

7ページ目 該当:1,540件中 180件目~210件目を表示中

埼玉県でクーポン情報が追加・更新された施設

    埼玉県でもっとお出かけしよう