箱根大平台温泉組合姫之湯
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
戦国時代から続く古い村落であった大平台地区は、箱根細工の名産地であったが、その後温泉を掘削し、現在では箱根十七湯の温泉郷となっている。里山の雰囲気を色濃く残す箱根山の中腹、国道1号沿いながら静謐な雰囲気に包まれた環境に共同浴場「箱根大平台温泉 姫之湯」がある。民家のような装いで、男女別の浴場は六角形の室内中央に円形湯船を置くレトロモダンな趣き。大平台温泉の共同源泉を加水して43~44度に調整し、循環式で配湯する。浴後はさっぱりと身体が軽くなると評判で湯治目的の利用者も多い。洗い場は各4席でシャワー付。シャンプーやタオルなどは受付で購入可。2Fには約30畳の有料休憩室を完備し、一角を仕切って個室利用も可。飲食物の持ち込みはOKだが、アルコール類は控えめに。入浴客同士の和やかな触れ合いが共同浴場の魅力。節度を持って利用したい。平日16時~、土日祝17時~の夕方が賑わうことが多い。
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2018年10月31日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
箱根大平台温泉組合姫之湯の施設概要
所在地 | 神奈川県足柄下郡箱根町大平台583 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 入浴 9時〜21時 休憩 9時〜17時 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 箱根登山鉄道鉄道線 大平台駅より徒歩約5分 |
駐車場 | 10台(無料) akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約 |
温泉の効能 | 神経痛冷え性 |
カテゴリー・タグ | 温泉 子供 |