倉敷民藝館
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
江戸時代末期の米倉を改装したもので、白壁と黒の貼り瓦が美しいコントラストを描いています。館内には古今東西の民芸品約700点が展示されています。東京の日本民藝館についで2番目に開館したという歴史を持っています。倉敷における古民家利用の第一号であり、伝統的建造物保存のきっかけとなりました。(*CC-BY 一般社団法人データクレイドル・おかやまオープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2021年05月25日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
倉敷民藝館の施設概要
所在地 | 岡山県倉敷市中央1-4-11 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 【3月~11月】9:00~17:00(入館は16:45まで)【12月~2月】9:00~16:15(入館は16:00) |
定休日 | 月曜日(祝日開館)(12/29~1/1)、8月は無休 |
アクセス | 倉敷駅から徒歩10分。 |
料金 | 大人1000円、学生(大・高)400円、(中・小)300円、★障がい者割引有り(手帳をご提示いただくと以下の料金となります。大人400円、学生(大・高)250円、学生(中・小)200円) |
カテゴリー・タグ | 美術館博物館 屋内子供赤ちゃん |