笹原家宝蔵庵
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
民宿 笹原家宝蔵庵は内蔵(うちぐら)の町、かまくらと焼そばの町、横手市の増田町公開蔵通りにあります。
町の中心部を歩いても、全く土蔵が見えません。しかし、家の中に入っていくと、 表向きから想像できないような内蔵が顔を出してきます。それが増田町の内蔵の特徴です。
しかも、500メートルほどの間に数十棟の内蔵があります。外蔵を入れると100棟を超える多さです。
ぜひ、そんな増田町にお出でください。
公開通りの南側端に笹原家宝蔵庵があります。民宿 笹原家宝蔵庵は80年超の針金家管理人の寝室蔵で、分厚い漆喰でおおわれており、静かなことはもちろん、冬は暖かく夏は涼しく、とても快適です。100年超の旧米蔵は、改築してかふぇ宝蔵庵として営業しております。
お食事は、秋田の旬の食材を使って、宝蔵庵のカミさんが作る郷土料理です。かふぇ宝蔵庵でいただきます。田舎の味をたっぷりとご堪能いただげます。
温泉がお好きな方へは、庵主が近くの温泉へ車でご案内いたします。
蔵めぐりの徒歩による圏内ですの、でとても気楽に泊まれます。
電 話 0182-45-3377 ファックス0182-45-3123
町の中心部を歩いても、全く土蔵が見えません。しかし、家の中に入っていくと、 表向きから想像できないような内蔵が顔を出してきます。それが増田町の内蔵の特徴です。
しかも、500メートルほどの間に数十棟の内蔵があります。外蔵を入れると100棟を超える多さです。
ぜひ、そんな増田町にお出でください。
公開通りの南側端に笹原家宝蔵庵があります。民宿 笹原家宝蔵庵は80年超の針金家管理人の寝室蔵で、分厚い漆喰でおおわれており、静かなことはもちろん、冬は暖かく夏は涼しく、とても快適です。100年超の旧米蔵は、改築してかふぇ宝蔵庵として営業しております。
お食事は、秋田の旬の食材を使って、宝蔵庵のカミさんが作る郷土料理です。かふぇ宝蔵庵でいただきます。田舎の味をたっぷりとご堪能いただげます。
温泉がお好きな方へは、庵主が近くの温泉へ車でご案内いたします。
蔵めぐりの徒歩による圏内ですの、でとても気楽に泊まれます。
電 話 0182-45-3377 ファックス0182-45-3123
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2018年10月29日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
笹原家宝蔵庵の施設概要
所在地 | 秋田県横手市増田町増田上町70 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 蔵の見学 9:00〜16:00 カフェ営業時間 9:00~18:00 (グループ予約は時間外OK) |
定休日 | かふぇ宝蔵庵は、毎月1と2の付く日が定休日です。(1,2,11,12、21,22日) その他、事情により不定休がありますので、事前に電話・メール等でお問い合わせください。 宿泊は定休日に関係なく営業します。 |
アクセス | 十文字駅より車で約10分、増田方面行きバス15分 秋田道十文字ICより車で約15分 蔵の駅(増田町観光協会)より徒歩5分 宿泊者は事前に申し込めば、十文字駅までの送迎可 |
駐車場 | 駐車場あり akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約 |
カテゴリー・タグ | 観光スポット |