宇城市立中央図書館
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
不知火美術館・図書館は、宇城市不知火美術館と宇城市立図書館が同じ建物に隣接して同居する、宇城の総合的な文化施設です。不知火海が作り出す蜃気楼現象「不知火」をシンボリックにイメージして設計され、1999年「不知火文化プラザ」として開館、2022年4月に「不知火美術館・図書館」として新たにオープンしました。館内にはカフェを併設しています。(*CC-BY4.0 宇城市オープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2018年10月29日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
宇城市立中央図書館の施設概要
所在地 | 熊本県宇城市不知火町高良2352 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 土日祝は17時まで |
定休日 | 月曜日 祝日の場合は翌日。第3金曜日。毎月末日。年末年始。特別整理日。 |
アクセス | 近くの駅松橋駅 |
駐車場 | 駐車場188台、障がい者用4台(美術館と共用) akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約 |
料金 | 無料 |
カテゴリー・タグ | 公共施設 子供 |