小松天満宮

この施設の評価: 0件の評価   口コミを読む/書く
  1. タビワザ 
  2. お出かけスポット 
  3. 石川県 
  4. 小松市 
  5. 小松天満宮

 1657(明暦3)年、加賀3代藩主前田利常が小松城に隠居後、菅原道真を祀(まつ)り、小松城鎮護の意味も含め、小松城の鬼門の地である現在地に建立されました。別当には、連歌師で北野天満宮神官の能順を招きました。 本殿および拝殿は入母屋造、屋根銅板葺、正面に千鳥破風、向拝は唐破風であって、この両殿が石の間と幣殿とで連接されていて、本殿の周囲は透塀がめぐらされています。 この社殿と神門は加賀藩のお抱え大工であった山上善右衛門嘉広の手によるもので、江戸時代初期の建築様式の特色を色濃く残しています。 また、梅園と参道沿いの約100本のウメは春の訪れを告げます。2月から3月にかけて、梅園にある桃色の花をつけるウメが最初に咲き、次いで濃い紅色のウメが咲き、最後に3月下旬から主として参道沿いの白梅が参詣者を迎えてくれます。(*CC-BY/4.0 石川県誘客戦略課・いしかわオープンデータカタログ)
※当サイトでは広告掲載およびアフィリエイトリンクを利用しています。リンク先ページにおいて提供される商品・サービス・優待等の内容を保証する物ではございませんので、ご確認の上ご利用下さい

 割引クーポン・お得チケット情報

現在、クーポン情報は登録されていません。

当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。
※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2021年06月21日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。

小松天満宮の施設概要

所在地

石川県小松市天神町1

GoogleMapで見る NAVITIMEで見る
公式サイト公式サイトを開く
アクセス,JR小松駅より路線バスで「大川町」バス停下車
営業時間随時
料金無料
カテゴリー・タグ 神社お寺
掲載内容についてのご指摘はこちら

 小松天満宮周辺の駐車場

小松天満宮の周辺には事前に予約できる駐車場があります。

 予約できる駐車場 akippaの割引クーポンコードまとめ

小松天満宮の周辺には民間駐車場があります。これらは小松天満宮の公式・提携駐車場では無い場合があり、割引等を受けられない事がありますので事前にご確認下さい

  • 特P 丸の内町2-145駐車場 (約780m/9分)
    石川県小松市丸の内町2-145 [地図]
※駐車料金・営業時間等は変更されている場合があります。必ず現地で最新の料金をご確認下さい。

ここにも行きたい!近くのお出かけスポット

石川県のお出かけスポットを再発見、お出かけのヒント