穴太寺
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
西国33ケ所第21番札所。本堂には諸病を癒すといわれている等身大の木造釈迦涅槃像(なで仏)があり、人々の信仰をあつめている。境内の庭園は室町時代末期のものといわれ、丹波名庭の一つで、府の文化財に指定されており、静寂のなか佗、寂を感じることができる。(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2021年06月19日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
穴太寺の施設概要
所在地 | 京都府亀岡市曽我部町穴太東辻46 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 08時00分 ~ 17時00分 |
アクセス | JR嵯峨野線「亀岡」駅から京阪京都交通バスで「穴太寺前」下車 |
駐車場 | 有料 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約 |
料金 | 500円(本堂・庭園) |
カテゴリー・タグ | 神社お寺 |