古墳公園とりや
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
中能登町は埋蔵文化財がとても多く、中でも古墳の数は石川県全体の一割を占めており、約350基あります。このうち、川田地区周辺の里山に約150基が集中しています。この群集墳は北陸最大規模で、研究者の注目を浴びるほどです。 古墳公園とりやには、前方後円墳をかたどった休憩棟をはじめ、古代の砦を連想させる展望台や曳山をイメージした約30メートルのローラーすべり台が設置された遊具広場があります。また、大池を望めながら和やかな歓談のひとときを過ごせるバーベキュー広場には、テーブルが5卓あります。(*CC-BY/4.0 石川県誘客戦略課・いしかわオープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2019年02月13日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
古墳公園とりやの施設概要
所在地 | 石川県鹿島郡中能登町川田ホ部42 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | バーベキュー施設、芝生広場 9時00分~18時00分 |
定休日 | 【営業期間】4月1日~11月30日 |
アクセス | 北陸自動車道金沢森本ICからのと里山海道経由約60分(約65Km),JR良川駅からおりひめバス(コミュニティバス)に乗車し古墳公園とりや下車 |
駐車場 | あり 普通車56台、大型バス2台 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約 |
料金 | バーベキュー:1卓1回 500円(鉄板、網は無料貸し出し)、芝生広場:1時間 400円、スワンボート,手漕ぎボート:1艘(そう)30分 100円 |
カテゴリー・タグ | 公園 屋内子供赤ちゃん |