開口神社

この施設の評価: 0件の評価   口コミを読む/書く
  1. タビワザ 
  2. お出かけスポット 
  3. 大阪府 
  4. 堺市 
  5. 開口神社

旧市内唯一の式内社で塩土老翁神(しおつちのおじのかみ)、素盞嗚神(すさのおのかみ)、生国魂神(いくたまのかみ)を祀っています。天平18年(746年)行基が境内に念仏寺を建立し、大同元年(806年)空海が宝塔を建てたので「大寺」とも呼ばれています。元禄3年(1690年)制作された土佐光起筆の「大寺縁起絵巻」、鎌倉時代の仮名の名筆、和歌は京極派の詠み手として知られる伏見天皇の「伏見天皇宸翰御歌集(ふしみてんのうしんかんおんうたしゅう)」、社伝によれば室町幕府十代将軍義稙寄進の「短刀銘吉光(たんとうめいよしみつ)」は重要文化財です。また、「開口神社文書」は鎌倉時代から江戸時代の開口神社と大寺念仏寺関係の古文書で、府の有形文化財に指定されています。(*CC-BY4.0 文化観光局観光企画課,堺市オープンデータ)
※当サイトでは広告掲載およびアフィリエイトリンクを利用しています。リンク先ページにおいて提供される商品・サービス・優待等の内容を保証する物ではございませんので、ご確認の上ご利用下さい

 割引クーポン・お得チケット情報

現在、クーポン情報は登録されていません。

当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。
※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2018年11月07日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。

開口神社の施設概要

所在地

大阪府堺市堺区甲斐町東2-1-29

GoogleMapで見る NAVITIMEで見る
公式サイト公式サイトを開く
営業時間09時00分 ~ 16時30分
アクセス貝塚(大阪府)駅西出口から徒歩約17分 二色浜駅出口から徒歩約20分 貝塚市役所前駅出口から徒歩約23分
駐車場無料(乗用車20台)
 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約
カテゴリー・タグ 神社お寺
掲載内容についてのご指摘はこちら

 開口神社周辺の駐車場

開口神社の周辺には民間駐車場があります。これらは開口神社の公式・提携駐車場では無い場合があり、割引等を受けられない事がありますので事前にご確認下さい

  • タイムズ甲斐町東 (約90m/1分)
    大阪府堺市堺区甲斐町東1-2 [地図]
  • One Park 大町東2丁 (約130m/1分)
    大阪府堺市堺区大町東2丁2-14 [地図]
  • 大阪厚生信用金庫堺支店コインパーキング (約140m/1分)
    大阪府堺市堺区甲斐町東1-1 [地図]
  • One Park 大町東2丁第2 (約140m/1分)
    大阪府堺市堺区大町東2丁2-16 [地図]
  • 名鉄協商堺大町東2丁 (約140m/1分)
    大阪府堺市堺区大町東2-8 [地図]
  • ラッキーパーキング甲斐町東3丁 (約140m/1分)
    大阪府堺市堺区甲斐町東3丁2番1 [地図]
  • One Park 大町東2丁第3 (約150m/1分)
    大阪府堺市堺区大町東2丁1-10 [地図]
  • 東洋カーマックス MUFG堺駐車場 (約170m/2分)
    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1-8 [地図]
  • リパーク toppi! 堺市堺区市之町東3丁1ー17 (約180m/2分)
    大阪府堺市堺区市之町東3丁1ー17 [地図]
  • GSパーク 堺大町東駐車場 (約180m/2分)
    大阪府堺市堺区大町東2丁1-3 [地図]
※駐車料金・営業時間等は変更されている場合があります。必ず現地で最新の料金をご確認下さい。

大阪府を遊び尽くそう!

ここにも行きたい!近くのお出かけスポット

大阪府のお出かけスポットを再発見、お出かけのヒント