京都市歴史資料館
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
市民のための歴史研究施設。展示室や映像展示室では「目と耳で」学び、専門図書や歴史資料の豊富な閲覧室では「読んで」学ぶことができる。閲覧室では、京都の歴史に関する相談も受け付ける。映像展示室には41本のビデオがある。また、京都市内全域の歴史情報を「フィールド・ミュージアム京都」としてインターネット上で発信している。(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2018年11月06日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
京都市歴史資料館の施設概要
所在地 | 京都府京都市上京区寺町通荒神口下る松蔭町138-1 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 開館時間 9時~17時(ただし、2階閲覧室利用の受付は9時~16時30分) |
定休日 | 月曜日 国民の祝日、年末・年始(1月2日~4日・12月28日~31日)、展示替期間(年3~4回) |
アクセス | 市バス「河原町丸太町」下車、徒歩5分京阪本線「神宮丸太町」駅下車、徒歩10分地下鉄烏丸線「丸太町」駅下車、徒歩10分地下鉄東西線「京都市役所前」駅下車、徒歩10分 |
料金 | 無料 |
カテゴリー・タグ | 美術館博物館 暑い日屋内 |