芦城公園
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
三代加賀藩主前田利常の居城であった小松城の三の丸跡に作られた和風公園です。園内には、博物館をはじめ、美術館、図書館、茶室「仙叟屋敷ならびに玄庵」などの文化施設を有し、中央には二つの池と滝があります。庭園の様式は、池と滝を、それらを結ぶせせらぎを中心に池の後背に築山を配した池泉回遊式庭園となっています。 松の名木をはじめ、桜や藤、ツツジ、菖蒲、百日紅(サルスベリ)、紅葉、雪吊りなど四季折々の風情を楽しむことができます。特に春には、桜の名所として、ソメイヨシノ110本、ヤエザクラ5本、シダレザクラ10本、フジザクラ2本の計127本が来園者を魅了します。普段は静かなたたずまいの公園も、この時期ばかりは多くの花見客でにぎわいます。桜は例年4月上旬から中旬にかけて見頃を迎えます。 また、絹織物、製茶、イムシロなど産業の発展を促し、茶道をはじめとする文化活動を奨励し、神社、仏閣などを造営して小松の町の基礎を築いた偉大な業績をたたえて、1916(大正5)年、公園内に前田利常の銅像が作られました。第2次大戦中には金属回収で一時取り除かれましたが、1966(昭和41)年に再建されたものが園内にあります。※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、ぼんぼり設置、夜間ライトアップ、屋台出店を中止とさせていただきます。※お花見にご利用される方へお願い・体調が悪いときは利用を控える。・公園内での飲食は禁止します。・大きなシート等を使う滞在は禁止します。・大声で騒いだりせず静かに楽しみましょう。・長時間の滞留を避けて短時間で鑑賞してください。・マスクの着用など基本的な感染予防対策を徹底しましょう。(*CC-BY/4.0 石川県誘客戦略課・いしかわオープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2021年05月17日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
芦城公園の施設概要
所在地 | 石川県小松市丸の内公園町19 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 北陸自動車道小松ICから車で10分,JR小松駅から徒歩15分 |
駐車場 | 有(市役所駐車場):無料 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約 |
料金 | 入園無料 |
カテゴリー・タグ | 公園 桜スポット子供赤ちゃん |