即成院
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
泉涌寺塔頭。本尊の阿弥陀如来坐像と二十五菩薩坐像はともに藤原時代の作。とくに菩薩像は弥陀来迎の歓喜の姿をしており、秋の二十五菩薩練供養(毎年10月第3日曜日)には多くの参拝者でにぎわう。また本堂裏には源平合戦で有名な源義経の家来・那須与一の墓がある。※ご利益:病気平癒、大願成就、一発合格、極楽往生(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2022年07月15日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
即成院の施設概要
所在地 | 京都府京都市東山区涌泉寺山内町28 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
アクセス | 市バス「泉涌寺道」下車、徒歩5分 |
定休日 | 無休 |
料金 | 内陣拝観のみ 500円(現世極楽浄土) |
カテゴリー・タグ | レジャーその他 |