弘法の里湯

この施設の評価: 0件の評価   口コミを読む/書く
  1. タビワザ 
  2. お出かけスポット 
  3. 神奈川県 
  4. 秦野市 
  5. 弘法の里湯

秦野市第一号泉と新しく湧出した「つるまき千の湯」の2つの源泉を一度に楽しめる秦野市営の公共日帰り温泉、新宿からも小田急で約1時間と近く手軽に本格的な温泉を楽しめる隠れた温泉地として徐々に知名度が高まっている。
※当サイトでは広告掲載およびアフィリエイトリンクを利用しています。リンク先ページにおいて提供される商品・サービス・優待等の内容を保証する物ではございませんので、ご確認の上ご利用下さい

 割引クーポン・お得チケット情報

現在、クーポン情報は登録されていません。

当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。
※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2021年03月04日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。

弘法の里湯の施設概要

所在地

神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2

GoogleMapで見る NAVITIMEで見る
公式サイト公式サイトを開く
営業時間10時00分 ~ 21時00分
※受付は、30分前まで
(12月28日~12月30日および1月1日~1月3日は、17時まで)
定休日・月曜日(祝日の場合は翌平日)
・12月31日
アクセス小田急線鶴巻温泉駅下車 徒歩2分
駐車場弘法の里湯内駐車場(有料40台収容)
1時間150円、以後30分毎100円
 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約
足湯弘法の里湯温泉横丁に無料でお使い頂ける足湯がございます。

【利用時間】
午前10時~午後5時まで(弘法の里湯が定休日の日につきましたはご利用できません。)
貸切風呂貸切浴室(鶴の湯)
1時間 1000円

電話での事前予約制、空きがあれば当日利用も可能
入浴料小学校就学前は無料。
小・中学生は大人料金の半額。

【平日】
1日 1000円
 ※秦野市内在住・在勤の人は800円
2時間 800円
 ※秦野市内在住・在勤の人は600円

【土曜・日曜・祝日】
2時間 1000円
 ※市内外共通


●午後7時30分以降の利用は200円の夜間割引が適用されます(入館は午後8時30分まで)
●平日利用の高齢者(65歳以上)には、200円の割引が適用されます。
備品【無料】
リンスインシャンプー
ボディソープ
ドライヤー

【有料】
タオル類
温泉の効能関節のこわばり病後回復運動麻痺関節痛神経痛筋肉痛痔疾やけど五十肩きり傷慢性消化器病うちみ冷え性慢性婦人病くじき虚弱児童
カテゴリー・タグ
掲載内容についてのご指摘はこちら

 弘法の里湯周辺の駐車場

弘法の里湯の周辺には事前に予約できる駐車場があります。

 予約できる駐車場 akippaの割引クーポンコードまとめ

弘法の里湯の周辺には民間駐車場があります。これらは弘法の里湯の公式・提携駐車場では無い場合があり、割引等を受けられない事がありますので事前にご確認下さい

  • タイムズ中栄信用金庫鶴巻駅前支店 (約180m/2分)
    神奈川県秦野市鶴巻北2-2 [地図]
  • タイムズパーラー鶴巻 (約200m/2分)
    神奈川県秦野市鶴巻北2-3 [地図]
  • ナビパーク 鶴巻北第1 (約230m/2分)
    神奈川県秦野市鶴巻北2丁目3 [地図]
  • チケパ 鶴巻温泉駅前第1 (約250m/3分)
    神奈川県秦野市鶴巻南1-1501-1、2 [地図]
  • ONE PARK鶴巻温泉病院前 (約340m/4分)
    神奈川県秦野市鶴巻北2丁目10-14 [地図]
  • スペースECO 東海大学前駅第1 (約860m/10分)
    神奈川県秦野市鶴巻南1-1653-1 [地図]
  • akippa エナジー東海大学駅前駐車場 (約1.06km/13分)
    神奈川県平塚市真田3丁目24-20 [地図]
    【料金】495円~660円
  • 特P 北矢名183-12駐車場 (約1.1km/13分)
    神奈川県秦野市北矢名183-12 [地図]
※駐車料金・営業時間等は変更されている場合があります。必ず現地で最新の料金をご確認下さい。

神奈川県を遊び尽くそう!

ここにも行きたい!近くのお出かけスポット

神奈川県のお出かけスポットを再発見、お出かけのヒント