西渓公園

この施設の評価: 0件の評価   口コミを読む/書く
  1. タビワザ 
  2. お出かけスポット 
  3. 佐賀県 
  4. 多久市 
  5. 西渓公園

自然美と人工美が調和しており、春の梅に始まり、桜、つつじ、秋には燃えるような紅葉が公園をつつみ、1年中自然の変化が楽しめる公園です。 また園内には、国登録文化財で佐賀県遺産の寒鶯亭(かんおうてい)をはじめ、武富咸亮の大宝聖林碑、作家滝口康彦の文学碑、3つの資料館(郷土資料館、先覚者資料館、歴史民俗資料館)もあります。大正12年に東原庠舎で学んだ実業家高取伊好(たかとりこれよし)氏が巨額の私財を投じて建設整備し、当時の多久村に寄贈したものです。高取伊好の号 を「西渓」と称していたためこの名をとり西渓公園と名づけられました。春の梅に始まり、約400本の桜、つつじ、秋にはもえるような紅葉約180本が公園をつつみ、1年中自然の変化が楽しめます。(*CC-BY4.0 商工観光課,多久市オープンデータ)
※当サイトでは広告掲載およびアフィリエイトリンクを利用しています。リンク先ページにおいて提供される商品・サービス・優待等の内容を保証する物ではございませんので、ご確認の上ご利用下さい

 割引クーポン・お得チケット情報

現在、クーポン情報は登録されていません。

当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。
※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2023年03月10日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。

西渓公園の施設概要

所在地

佐賀県多久市多久町1975

GoogleMapで見る NAVITIMEで見る
公式サイト公式サイトを開く
営業時間終日
定休日無休
アクセス■JR多久駅からバス約10分「本多久」下車徒歩約5分■JR多久駅から車約10分■多久ICより、車で20分。国道203号(バイパス)線を唐津方面へ2Km行き、あざみ原交差点を左折、3Km南下し市立病院を通り過ぎつきあたって右折して300m。
駐車場西渓公園駐車場34台、バス4台
 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約
カテゴリー・タグ
掲載内容についてのご指摘はこちら

ここにも行きたい!近くのお出かけスポット

佐賀県のお出かけスポットを再発見、お出かけのヒント