道の駅 狼煙
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
能登半島さいはてに位置する狼煙には、観光スポットとなる禄剛埼(ろっこうさき)灯台があります。岬からは、「海から昇る朝日と、海に沈む夕日」を同じ場所で眺めることができます。 道の駅狼煙では、復活した幻の大浜大豆と珠洲産天然にがりを使用した凝固剤一切不使用の地豆腐を始め、里山里海の食材や手作り工芸品なども販売しております。(*CC-BY/4.0 石川県誘客戦略課・いしかわオープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2018年11月06日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
道の駅 狼煙の施設概要
所在地 | 石川県珠洲市狼煙町テ-11 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 8時30分~17時00分(季節によって変更になる場合があります) |
定休日 | 年末年始 |
アクセス | 金沢方面からのと里山海道のと里山空港IC、珠洲道路経由約2時間40分のと里山空港から珠洲道路経由 約55分輪島方面から国道249号経由 約50分, |
駐車場 | 大型7台、普通車71台(身障者用4台)、バイク専用8台 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約 |
料金 | 入場無料クレジットカード可(VISA、Master、PayPay、LINEPay) |
カテゴリー・タグ | 道の駅 雨の日暑い日屋内子供赤ちゃん |