柴山潟

この施設の評価: 0件の評価   口コミを読む/書く
  1. タビワザ 
  2. お出かけスポット 
  3. 石川県 
  4. 加賀市 
  5. 柴山潟

1日に何度も湖面の色を変え、さまざまな表情で魅了する柴山潟。片山津温泉のシンボルでもあり、湖面に水の華を咲かせる日本有数の巨大噴水は圧巻です。夜間はライトアップされ幻想的な雰囲気に包まれます。湖では、釣り、ボートが楽しめ、コハクチョウ等冬鳥の越冬も見ることもできます。一周約7kmのサイクリングロードもあり、アウトドアも充実!天候が良ければ白山も眺めることができ、湖畔を散策しながら美しい景色を堪能できます。まるで湖に浮いているかのような「浮御堂(うきうき弁天)」は「湯の元公園」と浮桟橋で結ばれており、歩いて渡ることができます。夕暮れとともにライトアップされ柴山潟に浮かぶ姿は美しい佇まい。四季を通して楽しめる柴山潟ですが、夏の花火大会は特におすすめです!屋形船に乗れば、ダイナミックな花火をより近くで見ることができます。周辺の宿に泊まり、噴水と花火のコラボレーションをゆっくりと眺めるのも贅沢な過ごし方です。片山津温泉出身の科学者 中谷宇吉郎は世界で初めて、人工的に雪の結晶を作りだしました。「中谷宇吉郎雪の科学館」では柴山潟越しに白山を望むティールームも併設しています。 (*CC-BY/4.0 石川県誘客戦略課・いしかわオープンデータカタログ)
※当サイトでは広告掲載およびアフィリエイトリンクを利用しています。リンク先ページにおいて提供される商品・サービス・優待等の内容を保証する物ではございませんので、ご確認の上ご利用下さい

 割引クーポン・お得チケット情報

現在、クーポン情報は登録されていません。

当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。
※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2021年07月14日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。

柴山潟の施設概要

所在地

石川県加賀市片山津温泉

GoogleMapで見る NAVITIMEで見る
公式サイト公式サイトを開く
営業時間散策自由
定休日散策自由
アクセスJR加賀温泉駅から約4.6km北陸自動車道 片山津ICから約4.1km北陸自動車道 加賀ICから約12.2km,JR加賀温泉駅から加賀周遊バス キャンバス海まわり線・小松空港線 → 11 片山津温泉・湯の元公園バス停から約200mJR加賀温泉駅から北鉄加賀バス 温泉片山津線(1番のりば)約15分(帰り約25分) → 片山津5区バス停から約450m
カテゴリー・タグ
掲載内容についてのご指摘はこちら

 柴山潟周辺の駐車場

柴山潟の周辺には事前に予約できる駐車場があります。

 駐車場を予約! 軒先パーキングの割引クーポンコードまとめ

ここにも行きたい!近くのお出かけスポット

石川県のお出かけスポットを再発見、お出かけのヒント