埼玉県立 川の博物館
荒川の右岸の広い敷地に、魅力的な展示施設や親水施設などが配置された川や水に親しみ、楽しみながら学べる参加体験型の博物館です。荒川をささ舟に乗りくだる疑似体験ができる「アドベンチャーシアター「かわせみ号」や、水の科学的性質を楽しみながら学べるウォーターアスレチック「荒川わくわくランド」が人気です。(*CC-BY/2.0 埼玉県産業労働部観光課・埼玉県オープンデータ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2021年06月01日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
埼玉県立 川の博物館の施設概要
所在地 | 埼玉県大里郡寄居町小園39 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | ◆通常期 9:00~17:00 ◆夏休み期間 平日:9:00~17:30 土・日・祝・8/11~8/15:9:00~18:00 ※入館は閉館30分前まで。 |
定休日 | 月曜日(但し、月曜日が祝日・振替休日・県民の日にあたる場合は開館) ・年末年始(12/29~1/3) ・メンテナンスによる臨時休館日あり(毎年6月に予定) ※7/1~8/31は無休 |
アクセス | ■自動車 関越自動車道花園インターチェンジより8分 ■電車+徒歩 東武東上線鉢形駅下車徒歩20分 ■電車+タクシー 寄居駅からタクシーで7分 |
料金 | <本館>一般400円/学生・高校生200円・中学生以下・65才以上・障害者は無料<荒川わくわくランド>高校生以上210円/中学生まで100円/障害のある方は無料 |
備考 | 授乳室:あり各トイレにおむつ替えシート:あり |
駐車場 | あり(6台) |
カテゴリー・タグ | 美術館博物館 雨の日屋内暑い日子供赤ちゃん |