織成舘
クーポンあり

この施設の評価: 0件の評価   口コミを読む/書く
  1. タビワザ 
  2. お出かけスポット 
  3. 京都府 
  4. 京都市 
  5. 織成舘

西陣を代表するジャカード機を使用した手織・緯錦(ヌキニシキ)の工場が見学できる。また、昭和11年(1936)に西陣織の店舗兼住まいとして建てられた、梁・柱・明かり天窓など西陣の織屋建の面影をそのまま残したミュージアムでは、昭和を代表する国宝級の復原能装束をはじめ、全国の手織物・時代衣裳を展示している。所要時間/展示見学~工房見学等で約1時間。(工場見学は土曜日、日曜日、祝日休み)定員/手織体験 3名~6名(1週間前までに、要予約)(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
※当サイトでは広告掲載およびアフィリエイトリンクを利用しています。リンク先ページにおいて提供される商品・サービス・優待等の内容を保証する物ではございませんので、ご確認の上ご利用下さい

 割引クーポン・お得チケット情報

この画面を提示しても優待を受ける事は出来ません

各クーポン発行元サイトの画面・会員証提示、事前購入などにより優待を受ける事ができます。
  • 掲載サイト HISクーポン
    有効期限 情報なし/不明
    織成舘 10%割引 ミュージアムショップ10%割引(一部商品を除く)*他の割引券との併用不可*会計前にご提出をお願いします。(会計後のご利用は不可)*クーポン1枚につき5名様まで有効
    詳細を見る
    この画面を提示しても優待は受けられません
    対象者 誰でも利用可能
    利用方法 「HISクーポン」サイト内のクーポン画面を提示、または印刷して持参
当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。
※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2024年09月21日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。

織成舘の施設概要

所在地

京都府京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町693

GoogleMapで見る NAVITIMEで見る
公式サイト公式サイトを開く
営業時間10時~16時手織体験 火曜日~土曜日 10時~13時、13時~16時
定休日月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始
アクセス市バス「千本上立売」下車、徒歩5分市バス「今出川浄福寺」下車、徒歩5分
駐車場有り:5台
 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約
料金大人 500円 (400円)小・中学・高校生 350円(300円)( )内は団体(10名以上)料金手織体験  初心者コース 5,000円(材料費、見学料、お土産付)※カード利用可(ただし、入館料は不可)
カテゴリー・タグ
掲載内容についてのご指摘はこちら

 織成舘周辺の駐車場

織成舘の周辺には事前に予約できる駐車場があります。

 予約できる駐車場 akippaの割引クーポンコードまとめ

織成舘の周辺には民間駐車場があります。これらは織成舘の公式・提携駐車場では無い場合があり、割引等を受けられない事がありますので事前にご確認下さい

  • 上立売チエコ西パーキング (約50m/1分)
    京都府京都市上京区上立売通浄福寺西入蛭子町 [地図]
  • フルーツパーク真倉町 (約160m/2分)
    京都府京都市上京区真倉町730 [地図]
  • リパーク千本上立売東 (約170m/2分)
    京都府京都市上京区姥ケ北町821 [地図]
  • セレパーク紋屋町 (約230m/2分)
    京都府京都市上京区紋屋町305番 [地図]
  • パラカ 伊佐町第1 (約250m/3分)
    京都府京都市上京区大宮通寺之内一丁下る西入伊佐町226番1、他 [地図]
  • 五辻チエコパーキング (約280m/3分)
    京都府京都市上京区五辻通大宮西入五辻町 [地図]
  • ウイングウッド西陣miniパーキング (約290m/3分)
    京都府京都市上京区上立売通千本東入姥ヶ西町 [地図]
  • 千本今出川パーキング (約300m/3分)
    京都府京都市上京区東上善寺町178 [地図]
  • ブーブーパークいぬい町 (約300m/3分)
    京都府京都市上京区慮山寺通智恵光院入戌亥町146 [地図]
※駐車料金・営業時間等は変更されている場合があります。必ず現地で最新の料金をご確認下さい。

京都府を遊び尽くそう!

ここにも行きたい!近くのお出かけスポット

京都府のお出かけスポットを再発見、お出かけのヒント