石川県観光物産館クーポンあり
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
※まん延防止重点措置期間中は時短営業となります※コロナ感染状況等により営業時間を変更する場合があります日本三名園のひとつ「兼六園」のそばにあり、石川・金沢の老舗有名店の和菓子・地酒・海産物や伝統工芸品などが集まる商業施設です。お土産や贈り物・ギフトに人気の品々がそろっています。館内では、和菓子職人の指導によりお茶席の主菓子をつくる「和菓子手づくり体験」、砂を高圧のエアーでガラスに吹き付け文字を彫る「砂彫りガラス体験」、縁起の良い起上りに絵付けをする「加賀八幡起上り手描き体験」、小箱、コンパクトミラーなどに金箔のデザインフィルムを貼りオリジナル作品が作れる「金箔貼り体験」、本皮と木を利用して「小さな締太鼓づくり」や自分で茶せんを使ってお茶を点てる「お抹茶の自服体験」の6つの体験ができます。旅の記念にぜひチャレンジしてみませんか。体験イベントの詳細については、石川県観光物産館の公式ウェブサイトをご覧ください。(*CC-BY/4.0 石川県誘客戦略課・いしかわオープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
この画面を提示しても優待を受ける事は出来ません
各クーポン発行元サイトの画面・会員証提示、事前購入などにより優待を受ける事ができます。- 掲載サイト ベネフィットステーション有効期限 2026年3月31日加賀八幡起上り 手書き体験 1,200円 ⇒1,100円詳細を見る この画面を提示しても優待は受けられません対象者 ベネフィットステーションと提携する各種福利厚生会員が利用可能。Yahoo!のデイリーPlus(デイリープラス)、みんなの優待、駅探バリューDaysなどがその代表。
詳細は【ベネフィットステーション優待を個人契約できるサイトまとめ】利用方法 各提携サービス会員サイト内のクーポン画面を印刷またはスマホで提示
※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2024年10月27日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
石川県観光物産館の施設概要
所在地 | 石川県金沢市兼六町2-20 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 営業時間 10:00~17:30 ※コロナ感染状況により営業時間を変更する場合があります。 |
定休日 | 12月~2月は火曜日定休 ※年末年始の火曜は営業 |
アクセス | 北陸自動車道金沢東ICおよび金沢西ICより車で約20分,JR金沢駅より北鉄バスで兼六園下・金沢城バス停下車、徒歩約1分 |
駐車場 | 石川県兼六駐車場をご利用してください。 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約 |
料金 | ≪体験≫和菓子手づくり体験:1,500円(令和5年4月より 1,700円)砂彫りガラス体験:1,880円~(材料費込)加賀八幡起上り手描き体験:1,050円(材料費込、サイズ:高さ6.5cm 横5.5cm)(令和5年4月より 1,200円)金箔貼り体験:1,050円~ (令和5年4月より 1,250円~ )小さな締太鼓づくり:小(直径3.5cm) 610円(令和5年4月より 650円) 大(直径4.3cm) 710円(令和5年4月より 750円)お抹茶の自服体験:700円(お菓子付き)※体験料はすべて(10%)税込表示です。※クレジットカードは使用できません。 |
カテゴリー・タグ | 観光スポット 雨の日屋内暑い日子供赤ちゃん |