野村美術館
二代目野村徳七の収集した美術工芸品のコレクション約1,700点を収蔵。茶道具をはじめ絵画、墨蹟、能装束、能面などを順次公開している。(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2021年05月16日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
野村美術館の施設概要
所在地 | 京都府京都市左京区南禅寺下河原町61 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 3月上旬~6月上旬、9月上旬~12月上旬のみ開館 10時~16時30分(入館は16時まで) |
定休日 | ・夏季、冬季 ・開館中の月曜(祝日の場合は翌火曜) |
アクセス | 市バス「南禅寺・永観堂道」下車、徒歩5分地下鉄東西線「蹴上」駅下車、徒歩10分 |
駐車場 | 5台 |
料金 | 一般 800円高校・大学生 300円小・中学生無料 |
カテゴリー・タグ | 美術館博物館 雨の日屋内暑い日 |