ちりはまホテルゆ華

この施設の評価: 0件の評価   口コミを読む/書く
  1. タビワザ 
  2. お出かけスポット 
  3. 石川県 
  4. 羽咋市 
  5. ちりはまホテルゆ華

【源泉掛け流し美肌効果がある「はまなす温泉」】能登自慢の海の幸・山の幸をご用意。 グランピング施設もありアウトドア初心者の方でも手軽にアウトドアを満喫。 「千里浜なぎさドライブウェイ」まで徒歩3分。「道の駅のと千里浜」すぐそば。【はまなす温泉】 地下1300mから湧き出る温泉100%の「はまなす温泉」、温泉総選挙2020にてちりはまホテルゆ華のある『千里浜温泉郷』が総務大臣賞を受賞しました。 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉、琥珀色のお湯は肌の新陳代謝を促進させ、化粧水などにも配合されるメタけい酸(肌の代謝を高め、セラミドを整える作用がある)という成分が、通常の温泉に比べ3倍多く含まれています。 美肌効果がありいわゆる「美人の湯」と言われる泉質になります。(露天風呂、サウナ付)【能登の海の幸・山の幸】 魚介類の宝庫、日本海。はまぐり、のどぐろ…能登自慢の新鮮な海の幸をお楽しみいただけます。ローマ教皇に献上したことでも知られる神子原米をはじめ、自然栽培で育てられ雑味がなく、お米本来の味と香りが楽しめる羽咋米を炊きたてでご用意。 モチモチ感とはらりとした粒立ち感、噛みしめるほどに自然な甘味としっかりとした食感を味わえます。お刺身、魚や野菜の煮つけなどにも良くあいます。おいしい地元の海の幸・山の幸をぜひご堪能ください。【石川県初登場のグランピングsnow peak「住箱(じゅうばこ)」】 「住箱」は、snow peakと建築家の隈研吾さんが手がけた木のぬくもりを感じられるトレーラーハウスです。 隈研吾さんは根津美術館や歌舞伎座などを手がけ世界で活躍する建築家。自然を感じて移動しながら暮らす新しいライフスタイルを提案しています。非日常を楽しめる空間で自然を満喫してみてはいかがでしょうか。定員 3名(ダブルベッド、1名布団)部屋に用意しているもの  浴衣・バスタオル・タオル・歯ブラシ・空の冷蔵庫・湯沸しポット(*CC-BY/4.0 石川県誘客戦略課・いしかわオープンデータカタログ)
※当サイトでは広告掲載およびアフィリエイトリンクを利用しています。リンク先ページにおいて提供される商品・サービス・優待等の内容を保証する物ではございませんので、ご確認の上ご利用下さい

 割引クーポン・お得チケット情報

現在、クーポン情報は登録されていません。

当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。
※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2020年02月13日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。

ちりはまホテルゆ華の施設概要

所在地

石川県羽咋市千里浜町タ1-26

GoogleMapで見る NAVITIMEで見る
公式サイト公式サイトを開く
アクセスのと里山海道千里浜ICから1分,
駐車場有り 75台 無料 予約不要
 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約
営業時間チェックイン 15時00分/アウト 10時00分
料金1泊2食付き(朝、夕)14,850円~(利用可能クレジットカード:VISA、JCB、UC、UFJ、DC)
カテゴリー・タグ ホテル
掲載内容についてのご指摘はこちら

 ちりはまホテルゆ華周辺の駐車場

ちりはまホテルゆ華の周辺には事前に予約できる駐車場があります。

ここにも行きたい!近くのお出かけスポット

石川県のお出かけスポットを再発見、お出かけのヒント