曽々木海岸

この施設の評価: 0件の評価   口コミを読む/書く
  1. タビワザ 
  2. お出かけスポット 
  3. 石川県 
  4. 輪島市 
  5. 曽々木海岸

輪島市街地から北東に17km、珠洲市との境近くにある垂水の滝から町野川の河口までの2kmの海岸線を指します。海と岩が織りなす自然美と豪快な断崖風景で知られ、国の名勝および天然記念物に指定されています。特に断崖は、硬い流紋岩が波による侵食で複雑な模様や奇岩をつくり出しています。水門崖(すいもんへき)や福が穴、尋岐(ひろき)の険などの奇岩が見どころです。曽々木海岸のシンボルともいえるのが窓岩。岩石は中新世(1500万年ほど前)の流紋岩です。また、厳冬期には、ふんわりとした白い綿状の「波の花」が海面を覆います。落差35メートル垂水の滝は、一年中枯れることなく荒磯へ流れ落ち、押し寄せる潮流に飛び散ります。(*CC-BY/4.0 石川県誘客戦略課・いしかわオープンデータカタログ)
※当サイトでは広告掲載およびアフィリエイトリンクを利用しています。リンク先ページにおいて提供される商品・サービス・優待等の内容を保証する物ではございませんので、ご確認の上ご利用下さい

 割引クーポン・お得チケット情報

現在、クーポン情報は登録されていません。

当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。
※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2022年04月22日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。

曽々木海岸の施設概要

所在地

石川県輪島市町野町曽々木

GoogleMapで見る NAVITIMEで見る
公式サイト公式サイトを開く
営業時間散策自由
定休日散策自由
アクセス・金沢駅からのと里山海道「のと里山空港IC」経由約2時間10分・のと里山空港ICから約40分,・金沢駅から輪島特急バス乗車2時間30分「輪島駅前」下車(乗り換え)→「輪島駅前」から路線バス(町野線)乗車「曽々木口」下車
カテゴリー・タグ
掲載内容についてのご指摘はこちら

ここにも行きたい!近くのお出かけスポット

石川県のお出かけスポットを再発見、お出かけのヒント