真如堂
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
永観2年(984)、比叡山・常行堂にあった阿弥陀如来像を移して開いたとされる。正しくは「真正極楽寺」といい、広々とした閑静な境内には本堂(重要文化財)や三重塔、総門、元三大師堂、鐘楼堂(上記四棟:府指定文化財)などが建ち並んでいる。東山を借景にした「涅槃の庭」や和風モダンな「随縁の庭」、秋の紅葉も見事。※ご利益:極楽往生(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2022年01月19日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
真如堂の施設概要
所在地 | 京都府京都市左京区浄土寺真如町82 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 (拝観の受付は15:45まで) |
定休日 | 無休 ※行事などのために拝観を休止、または制限がある場合があります。 |
アクセス | 市バス「真如堂前」、または市バス「錦林車庫前」下車、徒歩8分 |
駐車場 | 普通車5台、紅葉期不可、バスは銀閣寺の市営バスプール等へ回送 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約 |
料金 | 大人 500円高校生 500円中学生 400円※特別公開時、料金変更あり(大人1,000円) |
カテゴリー・タグ | 神社お寺 桜スポット |