箔座稽古処
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
1万分の1~2ミリの薄さの箔は,扱い方も扱う道具も特殊ですが,、実際に体験してみれば,箔の特性や面白さをきっと実感できるはずです。短時間で気軽に楽しめる「ミニ色紙」から,職人気分が味わえる「塗り盆」まで,各種体験メニューがあります。まったく初めての方も大歓迎です。金沢に訪れてこそできる体験です。(*CC-BY/4.0 石川県誘客戦略課・いしかわオープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2018年11月08日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
箔座稽古処の施設概要
所在地 | 石川県金沢市東山1丁目13-18 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 10時00分~17時00分(10時00分~,11時00分~,13時30分~,14時30分~,15時30分~,16時30分~) ※前日までに要予約 |
定休日 | 体験は日・月曜、祝日休み |
アクセス | ,金沢周遊バス「橋場町(ひがし・主計町茶屋街)」下車徒歩4分北陸鉄道路線バス橋場町経由柳橋方面行「橋場町」下車徒歩5分 |
駐車場 | 無 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約 |
料金 | 【メニュー(価格は税別です)】ミニ色紙:600円はがき:500円箸:900円つつみ香:1,000円箸&箸置き:1,400円四季皿:1,300円塗り盆:2,500円 他【利用可能クレジットカード】JCB,アメリカンエキスプレス,ダイナーズ,VISA,Master,DISCOVER※箔座ひかり藏でお支払い |
カテゴリー・タグ | ショッピング 暑い日屋内 |