高麗美術館
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
在日朝鮮人、故鄭詔文(チョンジョムン)氏が収集した、高麗青磁や朝鮮白磁など、朝鮮美術・工芸品、約1,700点を所蔵している。年2回の展示替。ユネスコ「世界の記憶」に登録された「朝鮮通信使」資料をコーナー展示。(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2020年08月04日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
高麗美術館の施設概要
所在地 | 京都府京都市北区紫竹上ノ岸町15 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 10時30分~16時30分(入館は16時まで)※新型コロナウイルス感染症予防対策のため、当面の間、開館時間を短縮いたします。ご来館当日の開館情報は公式ホームページをご覧ください。 |
定休日 | 月曜日 毎週月曜日(休祝日と重なる場合は開館し、翌火曜日休館)、年末年始、展示替期間 ※詳しくは開館カレンダーをご覧ください。 |
アクセス | 市バス「加茂川中学前」下車、徒歩1分 |
駐車場 | 乗用車3台、来館者無料 akippaでいつもより安い駐車場を探して事前予約 |
料金 | 一般 500円高校・大学生 400円中学生以下無料(特別展の場合変動あり)※障害者手帳をお持ちのご本人と付き添いの方1名は無料※65歳以上の方は一般料金より2割引(年齢の分かるものを提示) |
カテゴリー・タグ | 美術館博物館 雨の日屋内暑い日 |