寺田屋
この施設の評価: 0件の評価 口コミを読む/書く
明治維新の立役者、坂本龍馬が身を寄せた船宿。文久2年(1862)4月23日討幕急進派がこの寺田屋に結集し決起を企てた「寺田屋騒動」は有名。鳥羽伏見の戦いで罹災しており、現在の建物はその後再建されたものである。(*CC-BY/4.0 京都府観光連盟・京都府オープンデータカタログ)
割引クーポン・お得チケット情報
現在、クーポン情報は登録されていません。
※当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2021年12月12日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。
寺田屋の施設概要
所在地 | 京都府京都市伏見区南浜町263 GoogleMapで見る NAVITIMEで見る |
---|---|
公式サイト | 公式サイトを開く |
営業時間 | 10時~16時(入館は15時40分まで) |
定休日 | 年始1/1~1/3 月曜不定休あり(シーズンオフの場合) |
アクセス | 市バス「京橋」下車、徒歩1分京阪本線「中書島」駅下車、徒歩5分近鉄京都線「桃山御陵前」駅下車、徒歩15分 |
料金 | 一般 400円 中学・高校・大学生(大学生学生証提示) 小学生 200円身障者手帳掲示の方は通常料金より一律100円引き |
カテゴリー・タグ | 美術館博物館 屋内子供赤ちゃん |