2017年2月28日 [更新] 2018年9月8日 デルタの2~12歳前後、子供用機内食(チャイルドミール) シェアブックマーク デルタ航空を使った際、まだ1歳なんですが日頃からよく食べるので機内食に2歳~向けのチャイルドミールをお願いしてみました。 この機内食はひざ上 デルタの2~12歳前後、子...の続きを読む
2017年3月22日 [更新] 2018年9月8日 1歳3ヶ月の赤ちゃんと飛行機に乗った時の体験談・過ごし方 シェアブックマーク これから初めて赤ちゃんと一緒に飛行機に乗るという方の為に、初めて1歳3ヶ月の赤ちゃんと一緒におおよそ6時間前後の飛行機に乗ったときの事を掲載 1歳3ヶ月の赤ちゃんと飛行...の続きを読む
2018年2月25日 [更新] 2018年9月8日 赤ちゃんと行く海外旅行、おすすめは間違いなく「グアム」の理由 シェアブックマーク 子供や小さな赤ちゃんと旅行に行くとなると国内でも準備が大変です。それが海外旅行となると言葉の問題もあり不安も尽きませんが、私も赤ちゃんを連れ 赤ちゃんと行く海外旅行、お...の続きを読む
2017年12月30日 [更新] 2018年9月6日 2歳の子供とスカイマークに乗って神戸から札幌へ行った体験談 シェアブックマーク 子供と飛行機の記事もいくつか書いてきましたが国際線が主だったので、今回は神戸空港から新千歳空港まで乗った時の事を記載したいと思います。 乗っ 2歳の子供とスカイマークに...の続きを読む
2016年4月30日 [更新] 2018年9月6日 5か月の赤ちゃんと東京⇔大阪を車で長距離移動した体験談 シェアブックマーク 5カ月の赤ちゃんと一緒に東京から大阪まで移動する機会がありました。その時の準備や赤ちゃんの様子などをご紹介します。 車で移動する事になった経 5か月の赤ちゃんと東京⇔大...の続きを読む
2018年5月9日 [更新] 2018年9月6日 赤ちゃんと電車に乗る時に活用したい 駅すぱあとforピジョン シェアブックマーク 赤ちゃんと一緒に電車に乗る時どうしても気になる事と言えば乗り換えの時の利便性や授乳・おむつ替えの場所などではないでしょうか。 駅すぱあとfo 赤ちゃんと電車に乗る時に活...の続きを読む
2018年5月8日 [更新] 2018年8月19日 赤ちゃんと車で長時間移動する前に確認して欲しい大事な事 シェアブックマーク 東京⇔大阪間を赤ちゃんと一緒に車で移動する事がしばしばあり、冬場であればまだマシなのですが日差しの強い日になるとどうしても気になるのが赤ちゃ 赤ちゃんと車で長時間移動す...の続きを読む
2018年5月8日 [更新] 2018年8月19日 赤ちゃんに天然の日焼け止めを使てみた感想と防虫効果 シェアブックマーク 夏場になると特に気になるのが新生児・赤ちゃんと一緒にお出かけす時の日焼け対策とついでに防虫対策です。 現在2歳の子供がおり既に2回夏を経験し 赤ちゃんに天然の日焼け止め...の続きを読む
2018年6月26日 [更新] 2018年8月19日 赤ちゃんが虫に刺された時の対処と海外旅行時の備え シェアブックマーク 暖かい季節になると増えてくる赤ちゃん・子供の虫刺され問題。赤くなるだけでなく固くなってシコリになったり、掻きむしる事でバイ菌が入り炎症を起こ 赤ちゃんが虫に刺された時の...の続きを読む
2017年12月27日 [更新] 2018年8月1日 ヒルトン小田原のバーデゾーン(プール)へ2歳の子供と シェアブックマーク ヒルトン小田原には温泉を利用したバーデゾーンと呼ばれる温水プールがあり、日帰り利用はもちろん宿泊客は無料で利用する事ができます。 バーデゾー ヒルトン小田原のバーデゾー...の続きを読む
2017年12月8日 [更新] 2018年5月25日 赤ちゃんと新幹線へ乗る時は自由席で無く指定席を選ぶべき理由 シェアブックマーク 赤ちゃんや子供連れで新幹線に乗る場合、確実に自由席へ座れる時間帯を除いて指定席を購入する事をお勧めします。 ではどのように「確実に自由席へ座 赤ちゃんと新幹線へ乗る時は...の続きを読む
2018年5月2日 スカイマークで赤ちゃん用バシネット(ベビーベッド)を予約してみる シェアブックマーク 少し前なんですが、1歳の赤ちゃんとスカイマークに搭乗した際にバシネット(上の写真のような座席の前に付けるタイプのベビーベッド)を利用したいと スカイマークで赤ちゃん用バ...の続きを読む
2017年9月19日 Peach(ピーチ)で台北に。関空発の早朝便LCCに乗った感想 シェアブックマーク 様々なLCCが就航する中、ピーチの台北行き航空券を安く購入する事が出来たので、早朝関空発のピーチに乗って台北へ行った時の感想です。 この日乗 Peach(ピーチ)で台北...の続きを読む