2019年8月9日 [更新] 2019年8月26日 [2025] 台北の夜市ならココ!主要な夜市9箇所まとめ シェアブックマーク 台湾旅行に来て外せないスポットと言えば、有名な観光地もいくつかありますが何より夜市ではないでしょうか。台湾のB級グルメ屋台がずらっと立ち並び [2025] 台北の夜市な...の続きを読む
2019年8月21日 茨城空港の免税店は少しだけ…出国後、制限エリアを紹介 シェアブックマーク 比較的小規模ながらも台湾や中国への国際線が発着する茨城空港。東京駅からも片道500円~の高速バスが運行されているなど、比較的利用しやすい空港 茨城空港の免税店は少しだけ...の続きを読む
2019年8月20日 台湾の通貨は台湾元(ニュー台湾ドル)、両替とレート・旅行の注意点 シェアブックマーク 台湾旅行へ行くにあたって必ずお世話になる、そして気になるのが通貨の問題。台湾では「台湾元」と呼ばれる通貨が使われており、これは別名ニュー台湾 台湾の通貨は台湾元(ニュー...の続きを読む
2019年8月19日 日本と台湾(台北)の時差は-1時間、旅行の時の注意点は… シェアブックマーク 台湾だけでなく海外旅行へ行く時に気になる事の一つが「時差」、せっかく着いたのに時差ボケでやる気が出ない…そんな事になってしまうと折角の旅行が 日本と台湾(台北)の時差は...の続きを読む
2019年8月7日 空港だけじゃない!桃園周辺は素通りが勿体ない注目の観光エリア シェアブックマーク 日本から台湾を訪れる時、多くの飛行機が到着するのが台湾-桃園国際空港。そこからMRTやリムジンバスに乗ってすぐに台北へ移動してしまいがちです 空港だけじゃない!桃園周辺...の続きを読む
2019年8月7日 台北よりディープな夜市とローカルグルメが桃園に! シェアブックマーク 台湾の夜市と言えば台北最大の夜市、士林夜市などが有名ですが、良くも悪くも観光客慣れしてしまって店員さんなんて日本語でどんどん勧誘してくる始末 台北よりディープな夜市とロ...の続きを読む
2019年7月27日 [更新] 2019年8月6日 3歳児の親が厳選、台北で幼児も楽しめる観光スポット6選 シェアブックマーク 日本からも近く気軽に行ける海外として人気の台湾、家族で台湾へ旅行に行く時に気になるのは一緒に行く子供も楽しめる場所があるかどうか。 ある程度 3歳児の親が厳選、台北で幼...の続きを読む
2019年8月6日 台湾のニセモノが集まる遊園地「小人国」のクオリティが凄い シェアブックマーク 偽物と言えば中国を思い浮かべるかもしれませんが、台湾の桃園にあるこの「小人国」は著作権的にヤバそうなネズミのキャラクターとかがいる、そんな遊 台湾のニセモノが集まる遊園...の続きを読む
2019年8月5日 デートで台北に来たら絶対に行きたい!外さない観光スポット シェアブックマーク 歴史的な場所や博物館も良いけど、彼氏・彼女と一緒に台湾旅行へ訪れた時には是非訪れて欲しい、ちょっと良い雰囲気になったり二人で楽しむ事の出来る デートで台北に来たら絶対に...の続きを読む
2019年8月3日 台北観光で外せない、日本統治時代の歴史・建築を見る事の出来るスポット シェアブックマーク 低価格で美味しいグルメを楽しむ事の出来る国、日本からも近い国、親日の国としても有名な台湾ですが、1945年までは日本が統治をしていたという歴 台北観光で外せない、日本統...の続きを読む
2019年7月24日 [更新] 2019年7月27日 【台湾】台北で”衛兵交代式”を見れる観光スポットは3か所 シェアブックマーク ガイドブックなどでも良く目にする衛兵の交代式。勤務中は瞬きもせずまるで人形かのように直立する衛兵も当然人間、ずっとそうしている事は出来ず定期 【台湾】台北で”...の続きを読む
2018年10月11日 [更新] 2019年7月16日 子供・赤ちゃんと台湾旅行、ツアー代金を20%削減した裏技 シェアブックマーク 日本から近く安全な国として人気の台湾。HISでも多くのツアーが販売されていますが、HISのツアーで台湾旅行に行く場合、ちょっとした工夫をする 子供・赤ちゃんと台湾旅行、...の続きを読む
2018年2月26日 [更新] 2019年7月16日 グアムで子供を預けるなら”日本人保育士”在籍の保育園 シェアブックマーク 家族でグアムへ旅行へ行く際どうしても子供を一時的に預けたい事があります。しかし海外で子供を預けるのは不安が伴うのも事実。 そこでグアム政府認 グアムで子供を預けるなら&...の続きを読む
2019年7月14日 シンガポールのコンセントプラグの形状、変圧器の必要性+注意事項 シェアブックマーク シンガポール旅行で気になるのは電源の問題。あまり沢山の家電を持って行くような事は無いと思いますが、多くの人はスマホの充電器を持って行く筈。 シンガポールのコンセントプ...の続きを読む
2019年7月11日 シンガポール観光で注意したい、スコールの時期と対策。傘は役立つのか シェアブックマーク シンガポールをはじめとした熱帯地域では避けて通れない突然の大雨に見舞われるスコールの問題。今回はシンガポールへ旅行へ行かれる方のために、シン シンガポール観光で注意した...の続きを読む
2019年6月24日 [更新] 2019年6月29日 口コミの少ないOtel.comは安全か?ホテルへ確認するとまさかの事態に シェアブックマーク 恐らく皆さんがOtel.comでの予約を考えられたのは、TrivagoでOtel.comが最安値と表示されたからではないでしょうか。 今回は 口コミの少ないOtel.c...の続きを読む