石川県のお出かけスポット&クーポン一覧
- 石川県

-
いちごファームHakusan
農園石川県白山市上野町フ-14
,
霊峰「白山」が眺望でき農業用水を利用したマイクロ水力発電によるクリーンエネルギーを活用したハウス内で、高設栽培のため果実が土に触れることなく衛生的で、冬は暖かく雨や雪の日でも快適にいちご摘み取り体験を -
-
バードハミング鳥越
温泉石川県白山市上野町ヤ74
,北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス瀬女行きで20分、上野下車後徒歩で5分
手取川のほとりに湧く、自然豊かな温泉です。絶え間なく流れるせせらぎの音と、鳥のさえずりを聞きながら水流に身を任せれば、身体だけでなく心もリラックスできます。リウマチ性疾患、神経痛、筋肉痛、高血圧、200m3分
-
白山ろくテーマパーク 吉岡園地
遊園地テーマパーク石川県白山市河内町吉岡西89
北陸自動車道白山ICより車にて40分,加賀白山バス「吉岡」下車
国道157号線沿いに延びる長い藤棚が目印。広い園内には、白山の山頂をイメージした「ロックガーデンゾーン」や、春から秋まで彩り鮮やかな一年草を1000ポット植えた「大花壇ゾーン」、夏はギンヤンマが飛び900m12分
-
白山吉野オートキャンプ場
キャンプ場石川県白山市吉野ト92-5
白山ICから国道157号線を南へ50分金沢駅から60分、松任駅から50分,加賀白山バス「黄門橋」下車(上吉野経由瀬女、白峰行き)
白山ろくの豊かな自然の中で、キャンプやバーベキューを楽しむことができます。温水シャワーや洗濯機・乾燥機、炭やガスカートリッジなどの備品(有料)はもちろんのこと、バリアフリーにも対応。「オートキャン1.3km16分
3分
-
めおと岩温泉 ラクヨウ
温泉石川県白山市河内町江津い23-1
北陸鉄道鶴来駅から国道157号を白峰方面へ車で15分,JR金沢駅から北鉄バス「白峰」行き45分、江津バス停下車徒歩5分
白山市河内町の国道157号沿いに位置する天然温泉です。近くを流れる手取川の中州にある夫婦岩が名前の由来となりました。泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉で、さらりとした感触が特徴です。神経痛、筋肉1.4km17分
4分
-
アラツク(CC BY-SA 4.0)
クーポンあり道の駅 一向一揆の里
道の駅石川県白山市出合町甲36
白山ICから国道157号線を南へ50分金沢駅から60分、松任駅から50分,
地元の採れたて野菜や、鳥越産のおいしいお米などたくさんの特産品がそろう「食彩館せせらぎ」、一向一揆の歴史が分かる「一向一揆歴史館」、昔の農村の様子を知ることができる「農村文化伝承館」があるエリアです。1.6km21分
4分
-
- クーポンあり
白山市立 鳥越一向一揆歴史館
美術館博物館石川県白山市出合町甲26
白山ICから国道157号線で約50分小松空港から車で約30分,鶴来駅から加賀白山バス約30分
鳥越の山野に今、戦国時代の風がよみがえる。ガイダンス室では一向一揆に関する映画が1時間おきに上映されています。上映時間は約20分で、子供からお年寄りまでが楽しめるものとなっています。展示室では、全国1.7km21分
4分
-
- クーポンあり
-
河内地場産業センター
ショッピング石川県白山市河内町福岡124
鶴来駅から国道157号を白峰方面へ車で20分,JR金沢駅から北鉄バス「白峰」行き50分、ふじが丘バス停下車徒歩5分。
地元産や国内産の大豆から手作りした半固豆腐を製造しています。国内産そば粉を原材料としたそば麺が中心です。お食事処「ふじ」では、「白山百膳」などの手作りお昼ごはんが人気を呼んでおり、売店では白山麓の特3.5km10分
-
-
-
綿ヶ滝
レジャーその他石川県白山市下吉谷町ホ1-4
白山ICから国道157号線を南へ50分金沢駅から60分、松任駅から45分,加賀白山バス「下吉谷」または「上吉野」下車
※滝まで降りる階段は、積雪及び工事のため、令和4年7月末(予定)までご利用いただけません。手取峡谷にある落差32メートルのダイナミックな滝。まるで綿をちぎって落としたようなので「綿ヶ滝」というの4km11分
-
-
大門温泉センター
温泉石川県白山市佐良ニ142
白山ICから国道157号線を南へ60分金沢駅から70分、松任駅から60分,
広々とした浴場は明るく窓は一面ガラス張りになっており、手取川や緑の山々が見え、開放的な気分にしてくれます。お湯は塩分のある塩化物泉で肌当たりのよい柔らかい感じの湯です。(*CC-BY/4.0 石川県7km19分
-
親谷の湯
温泉石川県白山市白山白川郷ホワイトロード内姥ケ滝向
JR金沢駅から車で約130分※蛇谷園地駐車場から徒歩で約15分。急な階段があります。,
※白山白川郷ホワイトロードは斜面崩落により、現在閉鎖中です。姥ケ滝の流れる音を聞き、清流を眺めながら入浴ができる露天風呂・足湯がある「親谷の湯」。蛇谷園地駐車場から急な階段をくだり、谷奥に入って7.1km20分
-
-
蟹淵
アウトドア石川県能美市鍋谷町
辰口温泉より車で15分、その後駐車スペースから徒歩で約30分,
※大雨による災害の影響により、2022年9月現在、蟹淵への道は通行止めとなっております。危険ですので蟹淵に近づかないようお願いいたします。「化けガニ伝説」が残る神秘の淵で、動植物の宝庫として知られ7.2km20分
-
石川県林業試験場 樹木公園
公園石川県白山市三宮町ホ1
,北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩40分
手取川の本流を見下ろす高台にある県林業試験場の構内にあり、約27ヘクタールの敷地に約800種、15,000本を超える樹木が植えられており、なかでもサクラは約130品種・約900本、ツバキは約140品種7.4km21分
-
-
-
白山青年の家
バーベキュー石川県白山市八幡町戌142
金沢駅から車で約40分 白山ICから車で約30分
加賀平野を一望できる、白山市八幡町の舟岡山台地にあります。 豊かな自然に囲まれた環境にあり、学校のクラブ合宿、生徒会活動、宿泊学習や子供会、サークル活動や趣味の会など幅広く利用されています。 周8.2km23分
-
獅子ワールド館
美術館博物館石川県白山市八幡町リ110
北陸鉄道石川線鶴来駅から車で約5分JR金沢駅から車で約40分,
ゴンドラ乗り場周辺に広がる総合施設。恵まれた自然の中で地場産業の紹介や、人々の交流の場として作られました。一面に緑の芝生が広がっています。「獅子ワールド館」では、日本一の木彫り夫婦獅子頭や世界中か8.2km23分
-
Saigawasakurabashi(CC BY-SA 3.0)
石川県ふれあい昆虫館
遊園地テーマパーク石川県白山市八幡町戌3
,北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩で20分
鶴来の豊かな自然を生かした日本海側で初の本格的な昆虫館。世界中の昆虫が多数展示されていて、子供たちが大好きな昆虫の生態を間近で観察することができます。一年中常夏の「チョウの園」には千匹ものチョウ8.3km23分
-
-
白山セイモアスキー場
レジャーその他石川県白山市河内町内尾
北陸自動車道白山ICより国道157号経由約45分,金沢駅から直行バスあり運行日・料金等詳細はこちら
石川県で滑りごたえのある斜面といえば、白山セイモアスキー場。アクティブ派スキーヤーにおすすめ。初級・中級・上級と、バリエーション豊富なコースが勢ぞろいで、レベルに合わせて練習ができます。眼下に広が8.4km23分
-
七ツ滝
アウトドア石川県能美市長滝町
北陸自動車道能美根上スマートICから車で約25分北陸自動車道小松ICから車で約30分辰口温泉より車で約10分,
※大雨による災害の影響により、2022年9月現在、遊歩道が利用できない状態です。危険ですので滝に近づかないようお願いいたします。美しい大小7つの滝からなる七ツ滝。上流に6つの滝があり、何万年も前か8.5km24分
-
Asturio(CC BY-SA 4.0)
鶴来別院
神社お寺石川県白山市鶴来清沢町ヨ-12
北陸自動車道小松IC又は金沢西ICより30分,
鶴来別院は、真宗大谷派金沢別院の支院から1903(明治36)年に独立して鶴来別院と名称を改めました。本堂や薬師如来懸佛など白山市指定文化財を保有しています。加賀藩筆頭家老本多家の門である「御殿門」も8.7km24分
該当:150件中 0件目~件目を表示中
石川県でカテゴリーから探す
市区町村で探す