1. タビワザ
  2. お出かけスポット
  3. 埼玉県
  4. 秩父市
クーポンあり
この施設の評価: 0件の評価
口コミを読む/書く

秩父錦 酒づくりの森

埼玉で
"遊び"を見つけよう!

約260年続いている地酒「秩父錦」の醸造元です。「酒づくりの森」は自然豊かな美しい森に囲まれた、地酒「秩父錦」の醸造工場に酒蔵資料館、物産館を併設した観光酒蔵で、蔵元創業当時の酒づくりの様子や資料等、数百点が展示されています。また、観光物産館では秩父の特産品も販売されています。※埼玉県産業観光ガイドブック「ものづくり案内帖」掲載施設(*CC-BY/2.0 埼玉県産業労働部観光課・埼玉県オープンデータ)

 割引クーポン・お得チケット情報

この画面を提示しても優待を受ける事は出来ません

各クーポン発行元サイトの画面・会員証提示、事前購入などにより優待を受ける事ができます。
  • 掲載サイト クラブオフ
    有効期限 情報なし/不明
    入館料+秩父錦オリジナルグラスまたは御猪口 一般(高校生以上) 424円〜475円 → 350円■有効期限:発行から6か月 ※各種クラブオフ提携企業会員が利用できます。「詳細を見る」でご確認下さい
    詳細を見る
    この画面を提示しても優待は受けられません
    対象者 クラブオフアライアンスと提携する各種福利厚生会員が利用可能。BIGLOBEエンジョイプラスなどがその代表。
    詳細は【全52社-クラブオフの入会方法まとめ|提携企業・会員になるには
    利用方法 各提携サービス会員サイト内のクーポン画面を印刷またはスマホで提示
  • 掲載サイト じゃらん遊び
    有効期限 情報なし/不明
    【じゃらん限定】お土産セット&8種類試飲&資料館の自由見学の大満喫プラン★ 大人1,200円〜
    詳細を見る
    この画面を提示しても優待は受けられません
    対象者 誰でも利用可能
    利用方法 じゃらん遊びのサイトで事前予約
当サイトでは各企業様が発行するクーポンの紹介のみを行っております。当サイトのいかなる画面を提示しても優待は受けられません。
※当サイトと掲載のある各企業様とは関係がございません。
※クーポンまたは施設情報の最終更新は2024年12月22日です。変更・廃止等の可能性がございますので、事前に最新情報をご確認下さい。

秩父錦 酒づくりの森の施設概要

所在地埼玉県秩父市別所字久保ノ入1432
電話番号0494-22-8787
公式サイト公式サイトを開く
営業時間開館時間:9:00〜17:00※酒蔵資料館は9:00〜16:30※春秋の観光シーズンは火曜日も営業の場合あり、事前にお電話でご確認ください
休館日:火曜日
アクセス(1)・関越自動車道・花園ICから国道140号線で37km(平常時60分)熊谷から国道140号線で51km(平常時100分)飯能から国道299号線で45km(平常時70分)国号140号と299号の交差点左折(秩父市上野町交差点)より5.2km、秩父土木事務所前右折2.4km
(2)・池袋から西武池袋線で「西武秩父駅」下車(特急78分)ここからタクシーで10分、又は西武秩父駅から循環バス『ぐるりん号』・酒づくりの森下車、徒歩1分
(3)・秩父鉄道熊谷駅から「秩父駅」下車(急行約50分)ここからタクシーで10分又は、熊谷駅から「お花畑駅」下車、西武秩父駅からタクシーで10分又はバス
(4)・西武秩父駅から循環バス『ぐるりん号』・酒づくりの森下車、徒歩1分
定休日・火曜日・年末年始
料金資料館/200円物産館/無料
 掲載内容についてのご指摘はこちら

一緒に訪れたい、近くの観光スポット