【2025年】山北鉄道公園の桜の開花状況と駐車場・桜まつり
130本のソメイヨシノがJR御殿場線沿線沿いに咲く山北鉄道公園の桜は「かながわのまちなみ100選」にも選ばれている絶景です。2018年は3月25日~4月8日の間、「やまきた桜まつり」が開催され模擬店の出店や18:00~22:00の間ライトアップも行われますが、桜の開花状況や駐車場についてご紹介します。
2018年 やまきた桜まつり
2018年は3月25日~4月8日の間、「やまきた桜まつり」が開催され3月31日(土)と4月8日(日)には駅周辺でイベントも開催されます。
やまきた桜まつり | 3月25日~4月8日 期間中、18時~22時はライトアップ |
イベント日 | 3月31日(土) |
ソーラン山北よさこいフェスティバル | 4月8日(日) |
[楽天トラベル] 平日旅行に行ける方限定!20%割引など、旅行代金高騰中の今使えるクーポン
【2025年】小田原城址公園の桜開花状況と混雑・駐車場について
神奈川最長の桜並木「はだの桜道」の開花状況・駐車場|神奈川の穴場桜スポット
2018年3月27日時点
満開で現在桜の見頃です。
やまきた桜まつり開催中!!
桜が見頃です。#さくら#桜まつり#D52#イベント#山北町 pic.twitter.com/Cyx3GAC6J2— 山北町 (@yamakita_town) 2018年3月26日
2017年4月5日時点での情報追記
咲き始めており、満開に近い木もいくつかありますが、まだまだ全体的にはつぼみの方が多いです。よく写真にある奥の線路側の桜はまだつぼみです。
子供用の遊具がある辺りの桜は7-8部咲き
SLより手前側の桜は遊具側と比べてまだつぼみが多い印象。木によって若干の差はありますが、3-5部咲きといった感じでしょうか。出店はたくさんありますが、それによって駐車スペースが潰れる事はありません。平日のお昼頃ですが、公園隣の駐車場はほぼ埋まっており3台空きがありました。
4月1日時点での情報追記
4月1日時点で下の写真よりだいぶんつぼみが緩んできました。1本あたり数個程度花が咲いている木もありますが、4月1日・2日の週末はまだまだ桜の見ごろとは言えない状況です。
週半ば~後半あたりで見頃になりそうな感じなので、雨風が無ければ次の4月8日(土)、9日(日)の週末あたりは綺麗な桜が楽しめるかもしれません。
開花状況
2017年3月22日(水)時点での桜の状況、「やまきた桜まつり」開催2日前の状態です。
菜の花は綺麗に咲いていますが、まだ御殿場線の線路沿いの桜は咲いていません。
公園全体を見てもまだ咲いている桜はありません。桜まつりが始まって最初の週末にはまだ桜を見るには早すぎる感じです。
固いつぼみという印象です。
駐車場について
山北鉄道公園の横に健康福祉センターの駐車場があり、利用する事ができます。
ただし、「やまきた桜まつり」開催期間中はこの駐車場の一角に模擬店が出展される為、駐車台数に制限があります。満車の場合は徒歩数分の山北町役場駐車場が利用できます。
アクセス
カーナビで設定する場合、「山北町健康福祉センター」もしくは「さくらの湯」を設定すると公園隣の駐車場に来る事が出来ます。電車の場合、JR御殿場線山北駅から徒歩数分です。
「やまきた桜まつり」のイベントが開催される3月31日には交通規制がされメイン会場周辺は通行止めになる代わりに臨時駐車場が設置されます。詳しい地図は山北町のHPへ
[楽天トラベル] 平日旅行に行ける方限定!20%割引など、旅行代金高騰中の今使えるクーポン
小田原フラワーガーデンで梅まつり開催!関東最大級300種の梅が見頃迎える
神奈川最長の桜並木「はだの桜道」の開花状況・駐車場|神奈川の穴場桜スポット
お手洗いについて
会場となる「山北鉄道公園」内、隣の「山北町健康福祉センター」にもお手洗いがあります。

県民割 県民割が今熱い!!最大半額以上、地区町村の補助と併用も

▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約
▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事
この記事を書いたのは

人気の場所から治安の悪い国まで様々な国に渡航経験があり。多い時はホテルに月間15泊以上、海外野宿・ゲストハウス、民泊から一流ホテル、クルーズ船まで大概制覇。英語は全く得意じゃないけど何とかなっています。