奈良県民割「いまなら。キャンペーン2022」概要と予約/利用方法
奈良県民による県内観光の促進を図るため、奈良県民限定の県民割「いまなら。キャンペーン2022」が実施されています。
ただし他府県の県民割と違い、「いまなら。キャンペーン2022」は近隣府県在住者は対象となりません。奈良県民限定の旅行補助である事にご注意ください。
このページではいまなら。キャンペーン2022の概要と割引になる金額、予約方法などをご紹介いたします。
「いまなら。キャンペーン2022」以外にも奈良県内で実施されている割引や奈良県民を対象とした全国地方自治体の割引補助などをまとめていますので、そちらもチェックしてみてください。
いまなら。キャンペーン2022の概要
奈良県民限定で県内宿泊・日帰り旅行30%割引、ワクチン3回接種済の場合は40%割引
概要 | 奈良県民を対象に県内の宿泊・日帰り旅行が最大約30%、12,000円を上限に割引。 更にワクチン3回接種済であれば割引率が最大40%に、16,000円を上限として割引。 |
---|---|
実施期限 | 2022年6月30日まで ※期限前であっても予算・数量が規定に達し次第終了となる場合があります。公式サイトなどで最新の受付状況をご確認下さい。 |
割引対象者 | 奈良県民限定 |
予約・申請方法 | じゃらんnetまたは楽天トラベルでクーポンを取得の上、対象宿泊プランを予約。 または旅行会社で「いまなら。キャンペーン2022」対象プランを予約 |
連泊・回数制限 | 利用回数の制限はありませんが、1人1泊あたりの割引ではなく1予約単位での割引となります。 |
その他特記事項 | ・1予約あたりのグループ全員が奈良県民でない場合、宿泊クーポンは適用除外となります。チェックイン時、県民確認のため証明書の提示が必要です。 |
公式サイト | いまなら。キャンペーン2022 |
いまなら。キャンペーン2022の割引・補助内容
いまなら。キャンペーン2022の補助額は以下のようになっています。
旅行代金とワクチン接種状況に応じて以下の通り割引
旅行代金 | 2回接種済 | 3回接種済 |
---|---|---|
40,000円~ | 12,000円割引 | 16,000円割引 |
20,000円~ | 6,000円割引 | 8,000円割引 |
6,000円~ | 2,000円割引 | 2,500円割引 |
2,500円~ | 750円割引 | 1,000円割引 |
・割引は1人1泊あたりではなく1予約当たりとなります。
・20,000円以上のプランは2名以上での予約が必要となります。
・旅行会社によっては取り扱っていない割引率があります
いまなら。キャンペーン2022を活用して奈良県で遊ぼう
タビワザ.JPでは奈良県のお出かけスポットで使えるクーポンをまとめて検索する事ができます。これからの季節、風邪やインフルエンザにも注意しながら感染対策を十分に行った上で宿泊費が節約できた分をレジャーに使ってみてはいかがでしょうか。 平日10:00〜17:00(最終受付時間15:00)土日祝9:00〜17:00(最終受付時間15:00) 10:00~17:00 通常営業時 ※但し、11月中は10:00~16:00※シーズンによって営業時間が変わります。 毎日 8:30~17:00、受付は16:45まで 毎日 9:00~17:00、9:00~17:00(入館は16:30まで) 8:30〜17:00(4〜9月)、9:00〜17:00(10・11・3月)、9:00〜16:30(12〜2月) ※牡丹まつり期間等時間延長あり 毎日 9:30~17:00、(但し入館は16:30まで) 奈良県北葛城郡王寺町太子2-813-4 菩提キャンプ場内 [GoogleMap] [ 王寺町のお出かけスポット ]
奈良県生駒市菜畑町2312-1 [GoogleMap] [ 生駒市のお出かけスポット ]
電車の場合:近鉄生駒ケーブルで生駒山上駅より徒歩すぐ車の場合:阪奈道路から信貴生駒スカイライン(約4.5km)
奈良県高市郡明日香村島ノ圧254 [GoogleMap] [ 明日香村のお出かけスポット ]
南名阪道路葛城ICから15.6km40分
奈良県奈良市柳生町155-1 [GoogleMap] [ 奈良市のお出かけスポット ]
名阪国道針ICから18km30分
奈良県桜井市初瀬731-1 [GoogleMap] [ 桜井市のお出かけスポット ]
近畿日本鉄道 長谷寺駅から徒歩約16分
奈良県奈良市高畑町600-1 [GoogleMap] [ 奈良市のお出かけスポット ]
第二阪奈有料道路から13km36分




県民割 県民割が今熱い!!最大半額以上、地区町村の補助と併用も

▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約
▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事
この記事を書いたのは

旅行・お出かけに役立つクーポン情報や裏技・最新情報などをご紹介しています