群馬県民割「愛郷ぐんまプロジェクト第5弾」概要と予約/利用方法
新型コロナウィルス感染症の影響により落ち込んだ経済を早期に回復する為、群馬県民とその関東ブロックの対象都道府県在住者が群馬県内で旅行する際に割引となる「愛郷ぐんまプロジェクト」が延長実施されています。
このページでは愛郷ぐんまプロジェクト第5弾の概要と割引になる金額、予約方法などをご紹介いたします。
10月11日から全国旅行支援が開始された事に伴い、各都道府県が独自に実施していた県民割(府民割・道民割)は原則終了しました。
各都道府県の全国旅行支援、受付状況を旅行会社別で随時案内していますので、そちらをご参照ください。
「愛郷ぐんまプロジェクト第5弾」以外にも群馬県内で実施されている割引や群馬県民を対象とした全国地方自治体の割引補助などをまとめていますので、そちらもチェックしてみてください。
愛郷ぐんまプロジェクト第5弾の概要
群馬県内の対象施設に宿泊した群馬県民と対象都道府県民を対象に、1人1泊あたり5,000円または3,000円を割引。
概要 | 群馬県内の対象施設に宿泊した、群馬県と周辺の対象県民を対象に、宿泊代金に応じて1人1泊あたり5,000円または3,000円を割引。 |
---|---|
実施期限 | 2022年10月10日まで ※期限前であっても予算・数量が規定に達し次第終了となる場合があります。公式サイトなどで最新の受付状況をご確認下さい。 |
割引対象者 | 群馬県民、福島県民、栃木県民、茨城県民、埼玉県民、神奈川県民、千葉県民、新潟県民、山梨県民、長野県民 |
予約・申請方法 | 対象宿泊施設への直接連絡または宿泊予約サイトなどで「愛郷ぐんまプロジェクト」対象の宿泊プランを予約 ■「愛郷ぐんまプロジェクト第5弾」は以下のサイトで掲載・予約受け付けがあります |
連泊・回数制限 | 利用回数の制限はありませんが、同一施設での割引は3連泊まで |
その他特記事項 | チェックインの際に、以下の書類提示が必要。 【A】ご住所が確認できる本人確認書類(運転免許証・保険証・マイナンバーカード等) 【B】以下①~④のいずれか ※宿泊料金が有料となる宿泊者全員の合計額を宿泊人数で割った1人あたりの金額が税込6,600円以上の場合に対象となります。 |
公式サイト | 愛郷ぐんまプロジェクト第5弾 |
[楽天トラベル] 平日旅行に行ける方限定!20%割引など、旅行代金高騰中の今使えるクーポン
「ながのはら♪ら♪ら 宿泊連携キャンペーン」概要と予約/利用方法
「かたしなで泊まってお得な商品券」概要と予約/利用方法
愛郷ぐんまプロジェクト第5弾の割引・補助内容
愛郷ぐんまプロジェクト第5弾の補助額は以下のようになっています。
旅行代金に応じて以下の通り割引
旅行代金 | 割引額 |
---|---|
10,000円~ | 5,000円 |
6,600円~9,999円 | 3,000円 |
~6,599円 | 割引対象外 |
愛郷ぐんまプロジェクト第5弾を活用して群馬県で遊ぼう
タビワザ.JPでは群馬県のお出かけスポットで使えるクーポンをまとめて検索する事ができます。これからの季節、風邪やインフルエンザにも注意しながら感染対策を十分に行った上で宿泊費が節約できた分をレジャーに使ってみてはいかがでしょうか。 開閉門 4月~9月 7:30/10月~3月 8:00/※閉門時間についてはHPをご覧下さいサービスセンター 8:30~17:00バーベキュー広場 9:00~16:00(受付は8:45~13:30) 09時00分 ~ 16時00分入場受付は15:00まで冬季期間営業時間(12月1日~2月末日)10:00~16:00入場受付は15:00まで 公開:10:00〜16:00休業:毎週月曜日、年末年始 2018年5/26(土)〜11/4(日)※ロープウェイの点検日による、運休がございますので、ご注意下さい。※詳しくはHPをご確認下さい 群馬県高崎市寺尾町1064-30 [GoogleMap] [ 高崎市のお出かけスポット ]
【車の場合】上信越自動車道吉井IC下車→吉井方面へ北上→国道254号線左折→河内交差点で中山峠方面へ北上→城山団地入口交差点で左折【電車の場合】JR高崎駅下車 西口より上信バス「観音山ファミリーパーク行き」にて約35分
群馬県館林市日向町1744 [GoogleMap] [ 館林市のお出かけスポット ]
東北自動車道「館林インターチェンジ」から約20分東武伊勢崎線「多々良駅」から徒歩の場合、約30分
群馬県渋川市金井2844-1 [GoogleMap] [ 渋川市のお出かけスポット ]
【電車】JR上越線 / 渋川駅 バス約15分【バス】JR上越線 渋川駅より「伊香保温泉行き」バスで約15分、[グリーン牧場前]下車。関越交通 (渋川駅-伊香保温泉)【車】関越自動車道「渋川伊香保IC」より、伊香保温泉方面へ約8km(約15分)
群馬県桐生市東4丁目2番24号 [GoogleMap] [ 桐生市のお出かけスポット ]
上毛電気鉄道 西桐生駅から徒歩約13分
群馬県利根郡片品村東小川4658-58 [GoogleMap] [ 片品村のお出かけスポット ]
関越道沼田ICから60km60分




県民割 県民割が今熱い!!最大半額以上、地区町村の補助と併用も

▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約
▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事
この記事を書いたのは

旅行・お出かけに役立つクーポン情報や裏技・最新情報などをご紹介しています