SPGアメックスの特典でシェラトンに30時間滞在できた仰天の方法

本来は年間25泊以上もしないと得られないSPG・マリオットホテルの上級会員であるエリートゴールド会員資格をSPGアメックスへ入会するだけで得られるというこのクレジットカード。

このクレジットカードを利用してシェラトンホテルの予約を行い、アーリーチェックイン・レイトチェックアウトと合わせてなんと30時間も滞在できたという驚きの体験をご紹介したいと思います。

30時間もホテルで何するの?という声もあるかもしれませんが、下で詳しく書いております。

SPGアメックス・ゴールドエリートの特典

SPGは2018年8月1日にマリオットと会員システムを統合し、新制SPGとしてスタートしました。サービス内容に若干の改悪はある物のおおむね現状維持で何かにつけて大幅改悪があるカード業界にしては珍しい処遇です。

現在SPGアメックスを保有する事によって受ける事ができるホテルでの優待は以下の通りです。

  • 空室状況に応じてより良い部屋へ無料アップグレード
  • 宿泊代・部屋付け費用の25%ボーナスポイント
  • 最大14:00までのレイトチェックアウト
  • チェックイン時の最大500ボーナスポイント
  • ホテル客室での無料インターネットアクセス
  • 年間1回ホテルへの滞在が無料

 SPGアメックス無双、最大30時間滞在の全貌

現地に知り合いがいるので、よくアメリカのフロリダ州、オーランドという場所へ行きますが、今回も子供を含めた家族3人で訪れた時の事です。

東京成田からアトランタを経由してオーランドまでだいたい15~17時間、この経路はデルタ航空が非常に安いのでいつもデルタ航空を利用しており、デルタアメックスという同じく保有するだけでデルタ航空の上級会員になれるクレジットカードを活用しています。

予約したホテル

SPGアメックスでの宿泊体験記というと、セントレジスやマリオット、シェラトンなどの高級ホテルが多くを占めていますが、毎回そんな高価格帯ホテルに泊まる訳にも行きません。

しかしSPG、マリオットにも低価格帯のホテルブランドがあり、それらのホテルでも同様にゴールドの恩恵を受ける事ができます。

ちなみに、例外もありますがホテル名に「バイ」が付くと廉価版である事が多いです。

エレメント・バイ・ウェスティン
フォーポインツ・バイ・シェラトン 
コートヤード・バイ・マリオット
フェアフィールド・イン・バイ・マリオット
ダブルツリー・バイ・ヒルトン

今回はオーランドのユニバーサルスタジオ近くにある【フォー ポインツ バイ シェラトン オーランド スタジオ シティ】というホテルにしました。

価格は1泊$92、周辺のホテルと比較しても全く高くなくむしろ安いです。

朝8時過ぎに空港へ到着

乗り継ぎの関係があり、空港に到着したのは朝の8時過ぎ。

前述のデルタアメックスのおかげで上級会員として扱われ、預けていた荷物もすぐ出てきたのでレンタカーを借りたりして空港を出発したのは8時45分頃でした。

空港からホテルまでは車で15~20分程、この日は道も空いていて9時にはホテルに到着する事ができました。

荷物を預けにフロントへ

ホテルの駐車場に車を止め、日本と違って車内に荷物を置きっぱなしにするのは安全上あまり良く無い為、荷物を預かって貰ってブランチでも食べに行こうかなと思っていました。

ただし、毎回必ず「Can I early check-in or leave my luggage?(アーリーチェックインもしくは荷物を預ける事はできますか?)」と聞くようにしています。

普通に考えれば無連絡の状態で朝9時にアーリーチェックインなんてできる訳ありませんが、聞くだけならタダだし毎回言ってます。

チェックイン時にまさかの展開へ

そして本気で想定していなかったのですが、アーリーチェックインが出来ました

ただし、まだ(上層の部屋は)準備ができていないのでアーリーチェックインをする場合部屋のアップグレードはできないけども良い?との事でしたが、部屋のアップグレードと言っても上の階になるだけなので全然気にしません。

今回は2歳の小さな子供がおり、いつも12時から2時間程度お昼寝をしていたので、できればホテルで昼寝をさせてあげたいと思い、レイトチェックアウトについても交渉してみた所15時までのレイトチェックアウトを付けて頂く事ができました。

このホテルへは1泊だけだった為、つまり朝9時ごろ~翌日15時までの約30時間にも及ぶホテル滞在が実現した瞬間です。

他のブロガー様のようにレイトアウトでラウンジを満喫とかそういう優雅な用途ではありませんが、到着日と出発日の2日間にわたりホテルで子供をお昼寝させてあげる事ができるというメリットは非常に大きく、

もし子供がいない場合でも、長旅の後朝9時にチェックインできて荷物を置いてシャワーを浴びる事ができるというのはメリット以外の何物でもありません。

さすがにここまでの長期滞在はそう何度も期待できる事ではありませんが、何のステータスも持たない一般予約であれば追加料金が発生するのが普通であり、そもそも実現自体難しいと思います。

このようにずっとホテルにいる訳で無くても滞在時間が延びる事によるメリットは大きく、上位グレードのホテルになるとプールやジムなどが併設されている事も珍しくないので、それらの施設を存分に満喫するという使い方もできます。

SPGアメックスは高級ホテルに宿泊する時のメリットだけが取り上げられがちですが、廉価版ホテルでもその威力は大きく、家族やパートナーなどと出かける時により充実した感動体験を提供してくれるカードでした。

入会キャンペーンを逃して後悔

SPGアメックスはゴールドカードと同等の付帯サービスである為、年会費が31,000円とやや高額です。当時、カード自体の魅力は十分に理解しており、年会費分の元が簡単に取れる事も理解していました。

しかし、何となく入会を悩んでいたのですが・・・当時開催されていた非常に多くの入会ボーナスが貰える好条件のキャンペーンが終了してしまったのです。

これについては本当に後悔しており、2018年8月にサービス内容の改定があったばかりなので直近にサービスが改悪されるような事は無いと思われますが、多くのポイントを貰える時に貰っておいてサービスが改悪される前に使い尽くすという基本的な事が本当に重要だと切実に思いました。

今現在、SPGアメックスへの新規入会で33,000ポイントというキャンペーンが開催されていますので、是非入会を検討されている方は私と同じ後悔をしないよう、このキャンペーンを有効活用して下さい。

3万ポイントとは具体的にどれほどの価値なのでしょうか。

・航空会社のマイルに交換する事もでき、ユナイテッド航空に交換すると11,000マイルになります。これは東京⇔札幌のANA国内線往復航空券にも交換する事ができ、韓国・台湾への片道は8,000マイルからで行けます。

・高級ホテルであるウェスティン都ホテル京都、ウェスティン大阪、横浜ベイシェラトンホテルなどに1泊する事ができ、海外の廉価ホテルであれば最大6泊もできます。

※ポイントの交換レート・必要ポイント数などは随時変更される場合がありますので、最新の内容をご確認ください

県民割 県民割が今熱い!!最大半額以上、地区町村の補助と併用も

 在住者向けの県民割を表示

▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約

▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事

この記事を書いたのは
山口

人気の場所から治安の悪い国まで様々な国に渡航経験があり。多い時はホテルに月間15泊以上、海外野宿・ゲストハウス、民泊から一流ホテル、クルーズ船まで大概制覇。英語は全く得意じゃないけど何とかなっています。