【2025年】SPGスターウッドプリファードゲスト会員登録の注意点と方法

「spgの会員登録ができない!」とお悩みの方も解説しておりますので是非ご覧ください。

「SPGアメックス」の申込時に入力必須である「スターウッド プリファードゲスト会員番号」を取得する為にはspgのサイトで事前に会員登録をする必要があります。

8月1日のマリオットとの統合で会員登録画面も一新され、非常に分かりやすくなりましたが適当に会員登録していざ宿泊する時になって面倒事にならないよう画像付きで注意点と会員登録の手順をご案内致します。

会員登録時最大の注意点

会員登録を始める前にとても大事な注意点をひとつ。必ず全ての項目を半角アルファベットで入力して下さい。

実際に会員登録ページを見るとこのように【[日本語]または半角英数字】と薄い字で書かれている項目があったり、ページ自体が日本語なのでつい日本語で入力してしまいがちですが、全ての項目において半角英数字だけを使う事が宿泊時のトラブル回避につながります。

理由はとてもシンプルで、ここで入力した名前や住所は宿泊者情報としてホテルに伝わります。

日本国内であれば問題ありませんが、海外の場合はフロントのPCで日本語が正しく表示されなかったり、そもそもフロントの方が日本語を理解できない・誤って解釈してしまう等の可能性がある為、あえて日本語で入力するメリットはありません。

ぜひ半角英数字だけで会員登録を行ってみて下さい。

会員登録の手順

まずは以下のURLよりspgの会員登録ページを開きます。

https://www.marriott.co.jp/rewards/createAccount/createAccountPage1.mi?program=spg

敬称・姓・名を入力します

特に難しい事も無く、性・名を入力します。前述の通り、日本国内利用限定であれば日本語でも構いませんが、海外でも利用する可能性がある場合はパスポートと同じスペルで入力しておく事がトラブル回避につながります。

Eメール、パスワードも入力し特に難しい事は無いと思います。

規約に同意して登録

最下部にキャンペーンメールを受け取るかどうかというチェックボックスがありますので、不要であればチェックを外してから【ご登録】を押します。

これで登録は全て完了です。以前は住所などを入力する必要もあり非常に分かりづらく面倒でしたが、大幅に改善され分かりやすくなりました。

SPG会員番号

会員登録完了画面の少し下にある【個人情報】という欄に会員番号が表示されます。

SPGアメックスへ入会される場合はここに表示されている会員番号を申込み途中で入力して下さい。

県民割 県民割が今熱い!!最大半額以上、地区町村の補助と併用も

 在住者向けの県民割を表示

▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約

▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事

この記事を書いたのは
山口

人気の場所から治安の悪い国まで様々な国に渡航経験があり。多い時はホテルに月間15泊以上、海外野宿・ゲストハウス、民泊から一流ホテル、クルーズ船まで大概制覇。英語は全く得意じゃないけど何とかなっています。