JapanTaxi(旧:全国タクシー)は迎車料金に注意
スマホから簡単にタクシーを呼ぶ事のできる「JapanTaxi(旧:全国タクシー)」の便利さやクーポンなどについては当サイトでも既にご紹介していますが、このアプリを使う上で知っておきたい事の一つに「迎車料金」があります。
迎車料金とは
全国タクシーはスマホを使ってタクシーを呼べるアプリであり、迎車場所をGPSで指定できるという以外は基本的に電話でタクシーを呼ぶのと変わりはありません。
電話でタクシーを呼ぶと通常のメーター代以外に迎車料金として数百円が必要であったり、初乗り額を限度に実車扱いなど会社によって様々ですが、迎車代金が必要になる場合がほとんどです。
全国タクシーアプリを使ってタクシーを呼んだ場合も同様に迎車代金がかかり、電話で呼ぶ場合より多くの代金がかかったり、通常の迎車料金へ更に上乗せでかかるという訳ではありません。
東京都内で日本交通のタクシーを呼ぶ場合は410円/台が迎車料金としてかかりますが、同じ都内のタクシー会社である「イーエム無線」の場合は310円/台と会社により価格差があります。
アプリに表示される概算料金
タクシーを呼ぶ画面から乗車地と降車地を設定すると、概算料金が表示されます。ここ以外にも「料金検索」画面でも同様に所要時間と料金の目安が表示されますが、この金額に迎車代金は含まれていません。
料金メーターにも迎車料金は反映されません。
実際にタクシーへ乗車後、当然料金メーターはどんどん上がって行きますが、走行中の料金メーターに表示される金額にも迎車料金は含まれていません。
目的地へ到着し、ドライバーさんが支払いボタンを押した時点で迎車代が加算される為、清算時に一気に料金が上がったかのように見え戸惑う方もいると思います。
迎車料金の確認方法
迎車料金がいくらかかるかというのはタクシーを呼ぶ際(予約する際)のタクシー会社選択画面で見る事ができます。
現在、各種クーポンの配布も行っているので有効活用して安くタクシーへ乗車してみてはいかがでしょうか。

県民割 県民割が今熱い!!最大半額以上、地区町村の補助と併用も

▼宿泊クーポンを獲得して空きがあるうちに予約
▼旅行予約サイトのクーポンまとめ記事
この記事を書いたのは

人気の場所から治安の悪い国まで様々な国に渡航経験があり。多い時はホテルに月間15泊以上、海外野宿・ゲストハウス、民泊から一流ホテル、クルーズ船まで大概制覇。英語は全く得意じゃないけど何とかなっています。